ラベル シェブロン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル シェブロン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年6月5日水曜日

記事

ダウ銘柄の増配率と配当率を散布図にすると、高配当だと増配率がしょぼい

ダウ銘柄の過去9年間の平均増配率と予想配当利回り(Yahoo!Fiance '19/6/4参照)を
グラフでプロットしてみた。




①そこそこ年間配当が良くて、増配率もいいものを選ぼうとすれば、

BA
HD
CSCO

②増配は微増でも良いので、高配当なら

VZ
CVX
XOM
IBM

③増配率一直線のあなたには

JPM
UNH

※増配率が良すぎるのはボラも大きいのです。

増配率の表は、ここを参照してください。
平均増配率ではなく、増配率の中央値にすると下記の散布図になります。

JPMのプロットが大きく移動しています。
平均値と中央値の乖離が大きということは、増配率の安定さに欠けるリスクがあります。




2019年5月12日日曜日

記事

ビザ、マスタ、ボーイング(増配2桁銘柄)を10年前に投資していたら元本での配当率は?

過去10年間の増配率の良かった銘柄に投資をして持ち続けていたら、
投資元本での年間配当率は、ダウの犬銘柄とどれだけ違うかを確認。



09年5月11日 現在の
四半期配当
※株式分割調整済
10年前の
株価元本での
年間配当率
現在の
年間配当率
株価
ダウの犬銘柄 IBM $102.90 $1.62 6.30% 4.48%
XOM $69.27 $0.87 5.02% 4.33%
VZ $27.97 $0.60 8.58% 4.21%
CVX $68.00 $1.19 7.00% 3.96%
PFE $14.15 $0.36 10.18% 3.55%
KO $42.76 $0.80 7.48% 3.26%
JPM $35.83 $0.80 8.93% 2.76%
PG $50.37 $0.75 5.96% 2.80%
CSCO $18.61 $0.35 7.52% 2.50%
MRK $24.40 $0.55 9.02% 2.80%
ダウの犬銘柄平均 7.60% 3.47%
高増配率
銘柄
V $65.92 $1.00 6.07% 0.61%
HD $24.93 $1.36 21.82% 2.67%
BA $44.72 $2.06 18.43% 2.18%
MO $17.04 $0.80 18.78% 5.89%
MA $181.00 $3.30 7.29% 0.52%
NKE $53.12 $0.88 6.63% 1.00%
高増配率銘柄平均 13.17% 2.15%


ダウの犬銘柄は、10年前の投資元本ベースで年間配当率平均は7%台、
いい数字と思うが、高増配当銘柄だとさらに13%台と
約2倍近くの差をつけた。

HD、BAの今の年間配当率は2%台だが、10年間持っていれば、
その当時の投資元本で、今では18-20%台の年間配当を頂けることになる。

今現在、株価低迷しているアルトリアでさえも、
約18%台の投資元本ベースの年間配当。

ビザ、マスターなんぞは1%未満の超低配当だが、
10年前の投資元本からみれば高配当銘柄(5-7%台)に様変わりする。

長期投資がいかに重要であるかが、分かる事例。

2019年5月10日金曜日

記事

株価上昇率と増配率の相関は?_10年間の株価・配当上昇率

株価が上昇すればするほど、増配当が見込めるものなのか、
過去10年間(2009年5月~2019年5月)の株価と配当の上昇率を、
ダウ銘柄の一部と高配当銘柄で確認してみた。

ビザとマスタ。両銘柄とも株式分割を過去10年間で行っている。
ビザは株価上昇率とほぼ同じ率で上昇している。
マスタは、株価上昇の約2倍弱の配当の伸び。



高配当銘柄、MO、PM、XOM、CVX、IBM、T、VZ。

タバコ銘柄(MO、PM)よりも、IBMのほうが増配上昇率は良かった。
意外だった。
タバコ銘柄よりもIBMのほうが配当上昇率が高かった10年だとは...

シェブロンは、株価ではエクソン・モービルを凌ぐ上昇となっているが、
増配率はエクソン・モービルのほうが良かった
Verizonは、株価・増配上昇とも、AT&Tに勝っている。


他のダウ銘柄の検証は下記の通り。
株価の上昇率以上に配当率は上昇しない。
株価上昇率の50~70%程度の配当上昇が望めそう。


配当は経営陣(取締役会)で決定され、
株価は日々の市場の値付けで決定される。

グラフの元データ。


2009年5月11日 2019年5月9日 10年間の上昇率

株価終値 直近の
四半期配当
株価終値 直近の
四半期配当
株価 配当金
カード決済銘柄
Visa $65.92 $0.105 $639.24 $1.000 869.72% 852.38% 2015年1:4株式分割
Mastercard $181.00 $0.150 $2,453.10 $3.300 1255.30% 2100.00% 2014年1:10株式分割
高配当銘柄
Altria Group $17.04 $0.320 $51.99 $0.800 205.11% 150.00%
Philip Morris Int $40.55 $0.540 $83.93 $1.140 106.98% 111.11%
Exxon Mobil $69.27 $0.420 $76.77 $0.870 10.83% 107.14%
Chevron $68.00 $0.650 $121.19 $1.190 78.22% 83.08%
IBM $102.90 $0.550 $135.34 $1.620 31.53% 194.55%
AT&T $25.36 $0.410 $30.38 $0.510 19.79% 24.39%
Verizon $27.97 $0.460 $56.48 $0.603 101.93% 30.98%
減配銘柄
L Brands $11.53 $0.150 $24.25 $0.300 110.32% 100.00%
General Electric $13.64 $0.100 $10.40 $0.010 -23.75% -90.00%
ダウ銘柄
Home Depot $24.93 $0.225 $194.58 $1.360 680.51% 504.44%
Boeing $44.72 $0.420 $354.13 $2.055 691.88% 389.29%
Johnson&Johnson $54.11 $0.490 $138.73 $0.900 156.39% 83.67%
Procter&Gamble $50.37 $0.440 $104.24 $0.746 106.95% 69.52%
Nike $53.12 $0.250 $331.92 $0.880 524.85% 252.00% 2012年、15年1:2株式分割
Microsoft $19.32 $0.130 $125.50 $0.460 549.59% 253.85%
Intel $15.37 $0.140 $46.62 $0.315 203.32% 125.00%
McDonald's $54.40 $0.500 $197.73 $1.160 263.47% 132.00%
Coca-Cola $42.76 $0.410 $94.80 $0.800 121.70% 95.12% 2012年1:2株式分割
3M $59.11 $0.510 $175.28 $1.440 196.53% 182.35%

2019年5月9日木曜日

記事

配当貴族銘柄でも2.5年間は増配しない銘柄もある落とし穴

配当貴族の定義にある「年間連続増配」と言う言葉から、
1年以内に最低1回は増配していると錯覚しそうだが、そうではない。

下記がChevron の増配記録である。

2年と6か月もの間、四半期単位の増配しなくても
年間で見れば連続増配にすることが可能な例である。

配当貴族の銘柄の中には、このような銘柄も存在しているので、
配当生活を志すのであれば、「配当貴族」の名称に安堵せず、
過去の配当記録を確認をしておこう。



配当日 四半期配当金 年間配当金

2018-11-15 $1.12 $4.48 年間
増配している


2018-08-16
$1.12

2018-05-17 $1.12

2018-02-15 $1.12

2017-11-16 $1.08 $4.32

2017-08-16 $1.08

2017-05-17 $1.08

2017-02-14 $1.08

2016-11-16 $1.08 $4.29
10四半期
(30か月=2年6か月)
増配していない
2016-08-17 $1.07
2016-05-17 $1.07
2016-02-16 $1.07
2015-11-16 $1.07 $4.28
2015-08-17 $1.07
2015-05-15 $1.07
2015-02-12 $1.07
2014-11-14 $1.07 $4.21
2014-08-15 $1.07
2014-05-15 $1.07

2014-02-12 $1.00

2013-11-14 $1.00 $3.90

2013-08-15 $1.00

2013-05-15 $1.00

2013-02-13 $0.90

2012-11-14 $0.90 $3.51

2012-08-15 $0.90

2012-05-16 $0.90

2012-02-15 $0.81

2011-11-16 $0.81 $3.09

2011-08-17 $0.78

2011-05-17 $0.78

2011-02-14 $0.72