不景気に強い株を持つことの重要性がわかるはず。
S&P500のETF SPY株価は2007年度末株価$146を付けた後、
年度末比較では2013年度の6年後まで、株価は回復しなかった。
年間配当金も、2008年度の$2.72から翌年約19%減配し、
2012年度の4年後まで2008年度の配当を超えていない。
年度 | SPY | ||
年末株価終値 | 年間配当金 | 配当利回り | |
2007 | $146.210 | $2.70 | 1.85% |
2008 | $90.240 | $2.72 | 3.01% |
2009 | $111.440 | $2.18 | 1.96% |
2010 | $125.750 | $2.27 | 1.81% |
2011 | $125.500 | $2.58 | 2.06% |
2012 | $142.410 | $3.10 | 2.18% |
2013 | $184.690 | $3.35 | 1.81% |
まず配当から、SPYのみ減配で、比較対象の3銘柄株は、微小ながらも増配している。
※前年比で減配しているものを赤字
年度 | SPY | JNJ | 3M | KO |
2007 | $2.70 | $1.62 | $1.92 | $1.36 |
2008 | $2.72 | $1.80 | $2.00 | $1.52 |
2009 | $2.18 | $1.93 | $2.04 | $1.64 |
2010 | $2.27 | $2.11 | $2.10 | $1.76 |
2011 | $2.58 | $2.25 | $2.20 | $1.88 |
2012 | $3.10 | $2.40 | $2.36 | $2.04 |
2009年度の株価下落率は、SPYが断トツの約38%台。
2011年度だと、Coca-Cola、3Mが約5%の下落。
従って、株価比較だと、どっちも変わらずかな。
※前年比で下落している株価を赤字
年度 | SPY | J&J | 3M | Coca-Cola | ||||
年末終値 | 前年比 | 年末終値 | 年末終値 | 年末終値 | 前年比 | |||
2007 | $146.210 | $66.700 | $84.320 | $30.680 | ||||
2008 | $90.240 | -38.28% | $59.830 | -10.30% | $57.540 | -31.76% | $22.640 | -26.21% |
2009 | $111.440 | 23.49% | $64.410 | 7.66% | $82.670 | 43.67% | $28.500 | 25.88% |
2010 | $125.750 | 12.84% | $61.850 | -3.97% | $86.300 | 4.39% | $32.880 | 15.37% |
2011 | $125.500 | -0.20% | $65.880 | 6.52% | $81.730 | -5.30% | $34.990 | 6.42% |
2012 | $142.410 | 13.47% | $70.840 | 7.53% | $92.850 | 13.61% | $36.250 | 3.60% |
2013 | $184.690 | 29.69% | $91.590 | 29.29% | $140.250 | 51.05% | $41.310 | 13.96% |
私の推測だが、S&P500のインデックス投資だと、金融株株価・配当の影響を受けるため、
配当を頼りにするなら、ダウ平均・S&P500のインデックス投資は避けたほうが賢明。
ディフェンシブ銘柄だけのETFを買うか、直接ディフェンシブ銘柄を購入したほうが、
配当面では安全。
でも、ディフェンシブって、この定義は結構あやふや。
アルトリアは、ディフェンシブなのかねぇ。
不景気になると、タバコの吸う本数が増えるという記事をどこかで読んだけど、
本当なら、「不景気ようこそ」の銘柄となる。