ラベル BNPL の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル BNPL の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年11月18日木曜日

記事

ぺイパル、スクウェアが台頭してもビザ、マスターは成長したという事実。

BNPLが流行る前のフィンテックの
親分と言えばペイパル。

かつて新興企業のペイパル、スクウェアさえ
BNPL新興企業に追われるほど、
決済業界は騒がしいけど。

別に小さなマーケットを
奪い合いしたりしている
わけじゃないことに注意を払うべき。

むしろ、決済業界の市場規模が膨らんでいるから、
これだけ活況なだけで。

時価総額で言えば、
どのフィンテック新興企業よりも
まだビザ、マスターのほうが大きい。

ビザ買って、ビザ売って、
ペイパル買って、ペイパル売って、
アファーム買ってたりする。

俺なら、ビザ、ペイパル、アファーム
すべて保有する選択を行う。
どの企業が最終的に勝つかなんかに賭けない。
どの企業が最終的に独占企業になっても、
いいような選択を考える。
負け企業の損は、勝ち企業の利益で
十分を補えると算段している。

GAFAMが成長できたのは、
競合会社との競争に勝ったよりも、
市場規模が拡大したほうの利益のほうが
大きいんじゃねぇ。
とも思っている。

カード決済できない消費者が
BNPLを選ぶだけであって、
カード保持者があえて
BNPLを選ぶとも思えない。

腐ってもクレジットカードだろう。
プラスチックだから腐らず、劣化するだけだが。

海外・国内旅行のカード決済が今はそぎ落とされているから、その回復まで待つ必要はあるな。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ


2021年11月3日水曜日

記事

BNPLバブルがやってくる?_ビザ売られる訳だな。BNPL銘柄のIPOが目立てば、終焉に近い気もする。

BNPLの代表銘柄で上場しているのは、ほとんどない。
Afterpayは豪会社で自国では上場していたが、Squareが買収。
日本のPaidyはPaypalが買収しているから、青田買いも活況。
Klarna、Quadpayとあるけど、NY市場には上場していない。

俺が知っているのは、Affirm位じゃないかな。
個人投資家がBNPL銘柄で一儲けと思っても、
上場前に大手企業に刈り取られそうな気がする。

BNPLって言えば、クールだけど。
言い方変えれば、「ツケの分割後払い、一応利息無し」。
まぁ、でも、それもありだよな。

かつては「質屋通い」だったのが、
HardOff、BookOffで中古市場築いて、
中古品売買が一般化して、
メルカリまで浸透してきたしなぁ。

それで、これ、
クレジットカード持ってない人には、朗報だろうね。
言ってみれば、ビザ、マスターとガチンコ。

ビザにすれば、決済審査こそ命なのに、
そこに競合会社が現れた。
いい度胸しているかも。

しかし、大きな違いがある。
決済だけでなく、支払い遅延リスク(食い逃げ)も
背負う訳だろう。BNPL企業は。
ビザは、そんなもの背負わないからな。

PayPal、Square、AmazonのBNPL企業買収が
ホットになっているところをみれば、
将来性があるってことなんだろうけど、
ビザ、マスターを敵に回しても
ロクなことにならない(ロビー活動)と思う。

だから、BNPLバブル前に
そこそこの市場規模で落ち着く気もする。

リーマンショックのときは
住宅ローンだったけど、
後払いの分割で買える
オンラインの買い物金額なんか、
住宅価格からみれば、明らかに少額。
少額でも、塵も積もれば
バブルとなる可能性はあるかもな。

今は、MVP銘柄が売られているので、
返って好都合と考えるのもあり。
海外旅行が盛り返したら、
カード決済もリカバリーするだろうし。

まぁ、自分で考えるしかないな。
誰もどうなるかわからんから。

「つけ払い」なんて聞かなくなったなぁ。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

2021年9月30日木曜日

記事

ドットコムもリーマンも、結局はローンの焦げ付き。今度は、名前を変えてBNPLか、やれやれ。

リーマンショックは、
様々な格付けの住宅ローンの債券を
巧みに組み合わせてCDSと称し、 
それを格付けの”高い”金融商品に見立てたこと。

償還がほぼ見込めるローン債権に、
少しずつ償還がほぼ見込め”ない”ローン債権を
少しばかり入れておくんだな。

そして、ローンが焦げ付き始めると、
格付けの”高い”金融商品だったと思っていたのが、
実はそれ程”高い”訳じゃないと。

じゃ、ドットコムはなんで弾けたのか?
これも結局はローンの破綻だと思っている。
ローンと言っても住宅ローンではなくて、
ハイテク機器購入の貸付けローン。

ドットコム最盛期には、
新興のハイテク企業がIPOしまくり。
今と違って、ネット環境があれば、
クラウドで環境構築とはいかない。

自らハードウェア機器を全て揃える必要があった。
当時ハードウェアを売るハイテク会社は、
新興企業にハードウェアを売りまくっていたけど、
当然、新興企業は資金力を持っていないから、
ハードウェアを売ると当時に、
ローン契約も同時にしていた(らしい)。

一般的に、自動車や住宅を買う際に、
多くの人はローンを組む、というか、組まされる。
売る側も、ローン契約のキャッシュバックが
見込めるから売価の値引きも可能となる。
現金一括だと、
売る側はローン契約のキャッシュバックが見込めないので、
嫌がるケースもある。
その位、ローン契約はおいしい、のだ。

話を戻すと、ドットコム・バブルが弾けたのは、
結局、事業が未熟過ぎて破綻した新興企業が明るみになり、
ハードウェア販売のローンが焦げついて、
ハードウェアを販売した企業(ローンの貸し手でもある)が
大きな痛手を負ったことにあると思う。
中古市場には、ほぼ新品のハード製品が
溢れかえっていた。
売上は伸びたけど、結局は貸し倒れ。

とくに、ルーセント、ノーテル、
サンマイクロ・システムズあたりは
ローン回収のメドが立たずに窮地に陥る。
モノが売れない以前に、
過去に販売した売掛金が回収できない。
上記3社の社名を覚えている人はほとんどいないだろう。
シスコ・システムズはその点、何とか生き延びたケース。

歴史は繰り返すかも。
何せ今のバズワードは
BNPL
一時は儲かるかもしれんけど、焦げ付くだろうなぁ。
金ないのに後払いって、これローンだろう。

金なくても明日何とかなる、訳ないだろう。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

2021年9月12日日曜日

記事

消費先行して支払いは後のBNPL、もしかしてビザ、マスターの魅力薄れるんか?

BNPL(Buy Now Pay Later)のバズワードが賑わっているけど、
今度はこれがリーマンショック並みの引き金になりかねない、
とも聞く。

俺自身、ネット通販では「後払い」を選ぶこともある。
それは、現在、お金がなくても買いたいからではなく、
騙されたくないから、カード番号を盗まれたくないから、
商品が確実に届いてから、支払いを後にする。
もち、一括払いにする。
分割は無利息でも、ちまちま払うのが面倒だから選ばない。

でも、多くの後払い(BNPL)は、どうやら違うらしい。
手元にお金はないけど、無利息の後払いなら、今買ってしまおう。
支払いは、後でどうにでもなるだろう。きっと。
これ消費で破滅するパターンの入り口じゃん。

そんな気がする。

BNPLの与信管理って、どうなっているのか、ネットで調べたら、
機械学習が主流。受けよく言えば、人工知能と言えばいい。
でも、それほど賢くないとも。
それに手数料は5%位と言われている。結構高いね。
機械学習って、学習っていうぐらいだから、
そのBNPLの決済が増えれば増える程、賢くなるんだよね。
賢くなる前に破綻(貸し倒れ多発)しなければいいけど。

疑心ありきで言えば、
与信の甘い(もしくは全くない)決済手段が生まれただけな気もする。

BNPLね、これ成功したらクレジットカードいらねーじゃん。
まずくねー、ビザ、マスターがこれから成長するの、
俺信じているんだけど。

いやー、どうしよう、
こういう時って、どうせ決済市場規模は拡大するから、
どっちが勝つとか決めずに、
BNPL銘柄とクレジットカード決済銘柄の両方に
投資しておくのが俺のやり方なんだけど、
BNPLってなんか胡散臭く見えてしまう。
でも、そう思ってしまうのは、
年取ったせいで時代についていけなくなった徴候かも...

このところのビザ、マスターの株価元気ないよなぁ。

アメックスもBNPLに乗り出したらしい、まじブームだよな。ビザとマスターはあり得んだろうけど。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ



2021年8月27日金曜日

記事

BNPL銘柄に投資は検討するけど、BNPLは絶対にしない。金なきゃ買わないが鉄則。

支払いはBNPLで。
リボリング払いの派生形かと思ったけど違うらしい?
どうやら、後払いで無利息分割払いをBNPLと呼ぶらしい。

Buy Now Pay Later(今買って、支払いは後で)

加えて無利息で、買い手は
余計な利息、手数料を払わないらしい。
その場で支払うより、後で分割で支払うほうが楽だし、
利息つかないんだから即現金払いより、
BNPLのほうが賢く見えてしまう。

でも、BNPLの略語に、無利息、分割払いの単語ないけどね。
"Buy Now Pay Later”、
クレジットカード払いでも、
2回払いまでは無利子っていうのもあるから、
別に新しい支払い方法でもない気がする。

資本経済は、
とにかく新しい販売方法を宣伝しまくって
煙に巻かなきゃね、消費者を。

まぁ、机上ではBNPLのほうが消費者にとって有利に見えるよね。
恐らく、後払い分割でも無利息であることが重要なんだろう。
BNPL銘柄が徐々に人気化しているし。

でも、俺からすれば、BNPLするぐらいなら、
今現金払うから安くしてと、思う。
ビジネスチャンスじゃん。
Buy Now Discount Now(BNDN)。
BNDNでベンチー起業する人いねーか?

BNPLできる商品とかサービスって、
価格自体に後払いの貸し倒れ分上乗せしている気もする。
資本主義っていうのは、消費先行まっしぐらだな。

株式投資のレバも見方変えれば、現物に数倍投資して後で決済(地獄か天国の2択)、みたいなもの。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ