2021年6月3日木曜日

記事

早期リタイアは老後の金融危機を回避することでもある。

セミリタイアでも、早期リタイアでもいいんだけど、
ともかく、そうしたい理由の多くは、
働きたくないから、人間関係に疲れたから、
って言うのが世間の相場。
ちょっと風当たりは冷たい。
みんな頑張っているんだから、逃げるな、みたいな・・・・・・。

そして、リタイアしたら、したで、
暇になって孤独になるぞ、とネガティブなことしか言わない。

まぁ、はっきり言うと、
リタイアできるだけの十分な資産を作った時点で、
それは、妬みや嫉妬に代わるんだなと思っている。

定年まで居続ければ何とかなるしょ、定年まで正社員勝ち組、って考える人と
リタイアする=労働以外からの収入に頼る、ことを一生懸命に模索する人。
どっちが、老後に対して心強いと思う?

サラリーマンが退職すると世界はがらりと変わるよ。
社会保険、税金はぜーんぶ自分でやらなきゃいけない。
今までは会社が全てやってくれたけどね。
収入は年金だけが頼り。残業で稼ぐとか、賞与なんかないから。
年金って、まず増えないから。少なくとも手取りは。
会社員なら、年齢給とか毎年昇給とかあって、モチベ保てたかもしれんけど。

会社勤務やめてーよ、と聞くと、
一瞬、わがままなとか、情けないとか感じるかもしれんけど。
これ、
会社勤務辞めて生活するには、どうしたらいいか、
と考える機会(きっかけ)になるんだな。

リタイアしたいと思う気持ちは、
最初は労働からの逃亡かもしれんけど、
これ、実際に取り組むとなる相当大変なこと。

それが実現できるっていうのは、相当の才能。
配当で暮らすには、どうしたらいいか、
真剣に考えるんだからさぁ。定年迎えるよりも早くに。

一般の会社員が市場金利なんか気にする?
どの企業が毎年売上伸ばしているから気にする?
PERだの、PBRだの、配当利回りだの調べる?
調べねーよ。
エクソン・モービルの株価追ってれば、
なんとなくガソリン価格わかりそうになってくるから不思議。
シェブロンでもいいけど。

上司や顧客に忖度するよりも、こっちのほうが全然、
面白いと感じれば会社勤務には向かないんじゃない。

リタイアした後だって、収入は増やすからね。
暇じゃないぞ。
昇給はいつかは止まるけど、
配当貴族の増配はなかなか止まらない。

無配になると経営者が解雇される米国企業のほうが、株主と痛み分けできる。反対に、日本は経営陣が居座り続ける。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

0 件のコメント: