ラベル 時価総額 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 時価総額 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年10月21日土曜日

記事

かつての時価総額トップ企業の末路を知ると、アップルさえもとは考えてしまう。

The Motley Fool(惜しくも日本からは撤退)のこの記事
かつての歴史的な時価総額トップ米企業が掲載されていた。

1901年United States Steelは世界で初めて時価総額10億ドルに
 →今の時価総額(ティッカーX)は71.39憶ドル(Yahoo!Financeから)

1955年General Motorsは世界で初めて時価総額100億ドルに
 →破綻で一旦は時価総額ゼロ
  今の時価総額は403.55憶ドル(〃)

1995年General Electricは世界初の時価総額1,000億ドルに
 →今の時価総額(ティッカーGE)は1,160憶ドル(〃)

2018年Appleは時価総額1兆ドルに
 →今の時価総額は2.7兆ドル

これ見ると、アップルとて、
いつかは落ちぶれる日が来るんだろうな、
とは思う。
いつまでも勝ち続けられる企業は、
過去に存在していなかったからね。

ただ救いはある、と思っている。
アップルの事業成長寿命と俺の人生のどっちが早くに終端するか。
そして、俺の調査不足(株式併合とか)もあるかもしれないけど、
GM以外の2社は生き残っており、
時価総額も当時の歴史的な達成額よりは上回っている点。
インフレ負けはしているだろうが。

そう考えると、アップルが将来落ちぶれても
時価総額一兆ドル以上は維持されているんか?、
との浅はかな素人推測も。
インフレ負けは覚悟してもね。

まぁ、そうやって楽観的に考えないと、投資保有できない。
それで、資産増やしたんで、間違っていようが、続けるまで。

もう株価は十分上昇したから、手遅れ、と思っても、
そう思う以上に時価総額が拡大している。
遅くても大丈夫なんだよな。

株式市場のインフレもすげーよな。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

2021年11月2日火曜日

記事

時価総額のインフレ。指数投資は株式市場の時価総額拡大に期待する。

時価総額一兆ドルの銘柄だとGATAMとテスラ。
補足すると、Meta platforms(旧 Facebook)は
現状一兆ドル割っているけど、いずれ復活でしょう。

ダウ工業30種に採用されているのは、
アップルとマイクロソフトだけで、
あとの4銘柄は、採用されていない。

アルファベット、アマゾン、
メタ プラットフォームズ、テスラ。

株価4桁の銘柄だったり、
SNS銘柄はまだ認知されていないのか?
と思ったりするけど...

どちらにせよ、
もう1兆ドルの時価総額で
騒がれることはなくなった感ある、ある。

って、ことはだ、これからは、
1兆ドル銘柄が出てくる
可能性を秘めている訳だな。

2000年の時価総額一位は
ゼネラル・エレクトリックで、
4750億ドル。
今の一位は2兆ドル越え。
銘柄は変われど、
時価総額のインフレが起きている。

アップルとマイクロソフトだけで、
ダウ指数をこれから、
上昇させるには無理があるだろう。
S&P500に見劣りしても、
一応はダウ指数だからねぇ。

いずれ、ダウ指数も計算式を修正すると思うな。
ダウ採用銘柄だからって、株式分割するのもねぇ。

他のダウ銘柄の時価総額を見てみると、

J&Jは0.432兆ドル。
Visaは0.457兆ドル。
Home depotで0.387兆ドル。
Nikeで0.264兆ドル。

こうみると、1兆ドルになるには、
少なくとも今より株価2倍以上が必要。
利益が倍になるのはむずいけど、
まぁ、大型買収でもかませば、
一気に株価が伸びる可能性もあるな。

個別銘柄はちょっとな~、というのであれば、
王道の指数投資。

指数が上昇すると期待するのは、
株式市場全体の時価総額が
拡大する期待
と変わりない、と思っている。

自信ないけど。
短絡的に考えても、そうだと思っている。

株価3桁、4桁当たり前の時代。株式分割なんかしなくなったし。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

2021年7月17日土曜日

記事

アップル1銘柄でVOOの下位166銘柄の合計時価総額を持つ。それ以上だろうなぁ。

S&P500指数ETFのVOOのトップの保有時価総額は
アップル株で約3億株保有して、時価総額約444億ドル。
(6月30日時点)

6月30日時点でVOOは507銘柄保有している。
このトップ銘柄の保有444億ドルは、
時価総額最下位からの166銘柄分に相当する。
上位1銘柄で下位166銘柄分を占めている。

アップル株価が1ドル上昇すると
VOOの時価総額は約3億ドル近く分、上昇する。

それと同じ上昇額を
166銘柄中一番時価総額が大きい
Regions Financial Corp(RF)が達成するには
株価は50%上昇してくれないといけない。

VOOに占めるアップル株比率は時価ベースで約5%強
程度だと言われているけど、それは直接持っている分だけ。
VOOの上位10銘柄で全体の28.5%。
その6位にはBerkshire Hathaway Inc.がある。
Berkshire Hathaway Inc.は、
アップル株を8億株、保有している。
実際のVOOに占めるアップル株の影響はデカいだろうな。

アップルがGEやIBMになり果てる未来が想像できない。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

面倒だったけど、調べた結果がこれ。今日は、鼻血出ずに済んだ。