2025年11月12日水曜日

記事

ロナルド・リード氏にあと一歩で地団駄。

後もうちょっとなんだよな、
ロナルド・リード氏越えの
評価資産額になるのは。

これから、政府閉鎖解除に続き、
ブラック・フライデーとか、
年末に向けてラリーが始まれば、
との望みに託しているんだけどね。

まぁ、その後はいつものごとく、
一旦超えたら超えたで、
また下落するんだろうけど。

800万ドルを超えたら、
その次の目標どうしようかと。
切りの良い数字、
1000万ドル目指す?

と言うか、
もう金額自体にだんだん興味が
薄れてきているんだよね。
それで生活レベルが上がるとかはないし。
経済的余裕の安心感はあるけど、
もう腹いっぱいだし。

「何言っているんだ、お前」、
と怒られそうだが。

ガチホしているだけなんだよね。
それだけで評価資産額増やしている。

株式投資行為自体からは遠ざかっていて、
現在ある株式を保有を維持することだけ。

改めて思うが、
長期投資で成功した暁には、
どうなるんだろうか、
と思っていたが、
そのまま長期投資継続するだけじゃん。
投資を辞めて利確して、大金手にすることか、
と当初思っていたけど、
大金よりも株式保有しているほうが
安心感ある考えに変わった。
理由はわからんけどね。

長期的に上昇することが、どういうことかは経験で身に付いた。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

0 件のコメント:

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *