2025年10月9日木曜日

記事

投資のし過ぎ、と後悔する余生になるか?

資産築いても、
質素過ぎて使わずに人生を終える、
と「お金の貯め過ぎ」と後悔するかもだし、
かと言って、
資産が少なすぎて、経済的困窮するのも嫌。

結局はバランスなんだろうけど、
それじゃぁ、何の解決にもなっていない。
そこで、いろいろ考えて行き着いた先が、

「人生でやりたいことやりきった。
 だけど、不器用だから、お金余ったね。
 でも、人生満腹だし。悔いなし」

これが一番しっくり来るな。

俺の長期投資ガチホで思いもかけずに、
資産膨らんだんで、正直、
余らすんだろうな、とは思っている。

さすがにね、こんだけの資産築いてから、
自己破産するような転落人生は避けたい。
だから、お金の使い方はより慎重になる。
金額がデカければ、デカいほどにね。

働き過ぎてお金を余らした訳でもなく、
長期投資した結果だからな。
体壊したり、神経すり減らしたわけでもないし。
「もったいない」と言う感情が生まれない。
不思議と。

若い時は投資しまくったけど、
今はガチホしているだけ。
若い時の投資が今回収できている。
それも、利確せず配当だけで十分だから、
余裕も生まれる。

今はこんな感じだけど、
老人になったら、
後悔するのかな?
と思ったりもする。

まぁ、わからんな。

米国政府って、まだ閉鎖状態続いていから、雇用統計はさらにお預け?
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

0 件のコメント:

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *