2024年7月23日火曜日

記事

タラレバの話は、いつまでもタラレバのまま。

俺は指数投資をしていないので、
指数投資の「タラレバ」が多い。
逆に「タラレバ」をしないのはGAFAM。

あの時アップルに投資をしていたら、
「今頃は~」なんて話はしない。
今でも保有しているから。
十分満喫している。

自分自身を振り返ると、結局、
あーだこーだと考えて、
検証するのに時間かけるよりも、
さっさと投資にお金をかけて、
失敗であれ成功であれ、
経験した方が得るものは大きい。
とつくづく、今、感じている。

レバレッジを避けているのは、
過去に一度だけ経験しているから。
たかだか数万円程度のベアのレバレッジETFだったが、
これはこれで勉強になった。
長期保有するにはちょっと不向き、と悟った。
保有してなきゃ、わからんことはたくさんある。

冒頭に戻るが、俺はまだ指数投資をしていないから、
ただ、ブログで机上の空論を述べているだけの話。
本当に投資利回り7-8%あるかを実感していない。
VOOとIVVを日本投資家が保有して、
配当課税とか為替リスクを考慮して、
本当に世間でいうところの利回りが実現できているのか?
は実際のところ、わからない。
まぁ、昨今の円安と米国株指数最高値更新で
実現できていそうには思えるが。

シーゲル博士の長期投資本で有名になった
フィリップ・モリス銘柄っていうのも、
企業分割とやらで、いまは厳密には存在しなくなったんだが、
これとて、本で紹介されているから、凄いとなっているだけで、
実際に保有すると「どんだけ凄いか」はわからない。

いや、凄いんだよ、実際のところ。
俺は東証外国部のときに投資していたからね。
だから、あのときフィリップ・モリスを
保有していたらの「タラレバ」はしない。
まだ、保有しているんで。
企業分割銘柄だらけになっているんだけどね。

回りくどい話ばかりしているけど、要は、
お前早く指数投資したら、どうなんだ?
と自分に言い聞かせている最中なんだ、今は。
評価資産減ってもいいから、
今のAIバブル弾けてくれねーかな、
って思っている。
そうしたら、指数投資が~、

ほれ、また、タラレバの話しているだろう。
だから、いつまでもタラレバで終わるんだよ。

タラレバの話のほとんどは、すべてが好条件という不思議。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

0 件のコメント: