2024年2月4日日曜日

記事

数年保有でのテンバーガーよりも、30年保有でのテンバーガーを好む。

保有銘柄の中から10倍株になったのは数銘柄あるが、
最初に10倍株になった銘柄は、あえなく倒産した。

かつてのブログに記事にしたことあるんで、
知っている人もいるかもしれないが、
銘柄はメトリコム。
投資して数年で10倍株になったが、
株価落ちるのも速かったなぁ。
郊外無線LANサービスの先駆けで、
一度も黒字になったことはない。
でも10倍株までに株価上昇。

米国株投資を始めたころだったので、
今でも印象深い銘柄。学んだことも多い。

急上昇した株価を支えるには、
必ずそれを支える業績が後で必要だということ。
株価は常に論理価格ではなく、
感情で動くものでもあることも学んだ。

株価が急上昇するのは2通りある。
期待先行とサプライズ。
期待で株価急上昇して、後から業績が追いかける期待先行。
意外な好業績で、株価が後から急上昇する業績後追いのサプライズ。

期待先行でPERが50以上でテンバーガーになっても、
俺的にはあまり売れしくない、
のが今までの経験で学んだこと。
PER50で取引されている株価と言うのは、
もうこれから先50年分の業績(PER=株価÷EPS=50年)を
取り込んだ株価とも取れる。

これは屁理屈な言い分だが、普通なら50年も長期保有して、
やっと業績ベースで元が取れるのに、
それが数年の保有で起きると皮算用している状況。

期待感情で動いた株価と言うのは、いずれ冷める時期がある。
その時には決算業績の裏付けによる株価にまで落ち込む。

テンバーがーは大好きなんだが、
数年保有で成し遂げるような銘柄を俺は好まない。
ガチホするにはきつ過ぎる、んよ。

ドットコム・バブルのときにはPER3ケタ台の銘柄も
喜んで投資していたけど、そのしっぺ返しの勉強代は高くついた。
今はPER20-30位を好むし、PSRなんか使わない。

30年保有して10倍株になっても投資記事にはならない。長過ぎて、誰も興味を示さないから読まれない。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ


0 件のコメント: