2023年8月23日水曜日

記事

ガソリン200円の時代は来るんだろうな、円安インフレで。

ガソリン高騰で、結局、補助金延長の検討に入ったらしいけど、
それなら、電気・ガスも延長検討してほしいもの。
今年の夏は、電気供給不足の懸念も聞かなかったんだしね。

ガソリン補助の延長検討の一報で、2重減税の話題も出てきたが、
今回のガソリン高騰は、円安の要因が「でかい」よね。
原油価格は1バーレル100ドルも超えていない80ドル台。
過去最高値付近というわけでもない。
なのに200円越えになると騒いでいる。

これ、いずれガソリン200円の時代が普通に来るだろうな、
って予想している。
円安と原油高基調が続く限り、止められんだろう。

俺の資産のほとんどはドル建てなので、円安は基本歓迎なんだけど、
日本で生活する以上、物価の「円安インフレ」にも付き合わなきゃいかん。

電気、燃料の類は生活インフラなんで、ぜいたく品じゃないから、
「値上げ幅は小さくしない」と庶民の影響が大きいのに、
もろに円安の影響食らってる。

円高基調だった時代では、なかなか気づかなったリスク。
日本で国内旅行するよりも、
ハワイ・グアム海外旅行(10万円で行けたし)するほうが
安かった時代が懐かしい。
かりに1ドル150円超えたら、さらに食料品の値上げあるだろうし。

それを見据えて、米国株投資していた、というのもある。
米国株投資とて、米ドル建て投資のひとつ。
投資するためには一旦、米ドル買わなきゃいけないんのだし。

1ドル145円から100円になるような円高だって、
ないとは言い切れん。
しかし、30年近く長期投資したおかげで、
その程度の円高になっても、
円建て、ドル建て両方で含み益はまだ残っている。

ここまでたどり着くの大変だったけど、
為替リスクに対処するにも長期投資は有効なんだよな。

1ドル140円ほどの円安がなかったら、インフレもなかったかとも。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

0 件のコメント: