良いと思う時がある。
全株式資産利確して、税金払って、現金化して、
その現金、取り崩しても、多分、それで人生全うできる。
株式投資で財産を築くと言う目標は達成できたし、
老後の資産不安も解消されている。
だけど、辞められないんだ、株式投資を。
居心地が良いんだよ、
例え、リーマン・ショック並みの暴落が来ても。
それでも、世界恐慌なら破綻するなぁ、
でも、そこまで心配してたら、
何も考える気なくなるから、余計な心配だな。
30年近く、株式保有で人生過ごしてきたので、
現預金だと居心地が悪いんで、現状維持にしているだけだな。
もう、追加新規投資はここ数年、していない。
だけど、円安と株価上昇で資産増えている。
億れたら、それで万事だったのに、
そこからの増え方が半端ない。
「金持ちがさらに金持ち」になるって、
こういうことかと思うこともある。
裕福層からちょー裕福層にいくのに、特段なにもしていない。
ガチホしていただけ。含み損銘柄もガチホ。
そして、意外だったのは、
ちょー裕福層からまだ一度も転げ落ちていないこと。
多分、この先、転げ落ちる日は来ると思うけど、
もう資産的には十分だし。
配当も増配で増えるので、やはり利確できない。
あえて、それを手放す理由が見当たらない。
唯一の欠点は、投資が暇だな、ということだ。
暇でも投資ガチホは辞められない、
暇だからと言って短期売買なんかしない。
俺は暇が大好きなんだな。
暇過ぎて短期売買する人多そう。


0 件のコメント:
コメントを投稿