2023年3月24日金曜日

記事

複利も種銭が無けりゃ机上の空論で終わるし、配当再投資の現実も厳しいから。

配当の再投資を意識をし始めたのは、
準裕福層位になってから。

それでも、配当額なんか微々たるもの。
5,000万円で配当利回り2%で手取り70万円ほど。
1年で70万円程度しか、再投資に回せない。
翌年は、5,070万円の配当利回り2%で手取り71万円ほど。
1万円の差はデカいとみるか、こんなものとみるか。

高配当銘柄漁ることもできるけど、まぁ、そうしたら、
大方、資産は増えんからね。

億り人達成してみて思ったことは、配当再投資なんか、
資産デカくないと意味ないじゃん。
1億円でも年間100万円程度の再投資だからね。
庶民レベルの俺からすると、大金なんだけど、
1億円資産あっても、年間の配当手取り100万円ほどか~、
と唸ってしまった。

億り人以降も、資産は増え続けたので、
配当で資産が増えたという実感がない。
配当再投資はしていたけど、年に1回程度だし。
給与から強制的に追加投資をしていたのが現実。
それでも微々たる額の投資だったけど。

結局、なんで億り人まで達成できたか、と聞かれれば、
多分、ガチホ期間が長かったから、
含み益を温存して拡大させてきたから。それに尽きる。
そりゃぁ大手ハイテク銘柄20年以上保有していたら、
デカいでしょう。

金なけりゃ、投資期間が稼ぐしかない。
ガチホなんて、投資がわからない奴がやることなんだろうけど、
俺はそれで良いんだと思っている。本当にわかってないんだから。

ただ、S&P500指数の長期チャートを眺めて、
「なんだかんだあるけど、結局、上昇しているじゃん」
だけは理解できる。
ただ、指数投資だと上昇がトロイので、
個別銘柄にしているだけ、
それもみんなが知っているようなブランド銘柄で十分だとも悟った。

ビザ、アップル、マイクロソフト、ナイキ、ドミノピザ、マクドナルド

ときにこれらの銘柄もこけるけど、長い目で見れば上昇している。

投資理論を多くみてきたけど、どれも万能ではないんだなと。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

0 件のコメント: