2023年3月11日土曜日

記事

アップルの減産報道を聞かなくなったねぇ。知らせがないのは良い知らせ。

アップルの減産報道と言えば、ほぼ日経からが通例。
ここ最近、減産報道は聞かない。
増産報道も聞かんけど。

「ファンド・マネージャー」という古い投資の書籍で、
印象に残った文章がある。

報道されないことに気を配る。

要は、変化が起きなければ報道はされない。

ハリーケーンの災害報道が少なければ、
それで恩恵を被る銘柄を考える。
災害が生じなければ、保険・損保会社は支払う必要がない。
寒波の報道がなければ、
石油・ガスの需要は大きくない、かもしれない。
数年前、「大寒波でも来ない限りガスの大幅な需要喚起は見込めない」と、
嘆いていた大手ガス会社のCEOがいたけど、
今じゃ、ウクライナ紛争でガス料金はえらいことになっているが。

俺はガチホしているので、保有銘柄で株価変動が起きると、
何が原因で株価の変動が起きたかをググる、ようになった。
でも、これは短期の株価の動きを追っているだけ、と気が付いた。

保有銘柄の中には、長期で右肩上がりの上昇を続けている銘柄がある。
これらの銘柄に共通しているのは、何もニュースが無いということは
順調な証拠ではと、思う時がある。
不正を隠し通し続けているリスクもあるんだろうけど。

アップルの話に戻ると、減産も増産の報道もされないということは、
基本、ポジティブに捉えても良いのではないかと、思っている。
減産報道が毎月出るのに比べたら、はるかに健全。
1回目の減産で、需要予測を大きく外さなかったわけだし。

減産報道して、すぐに増産報道も悪くはないが、
需要予測ミス過ぎじゃないかと思ってしまうし。

知らせがないのは良い知らせ。ということだな。

情弱で余計な投資売買を繰り返さないこともある。情弱も悪くはないと思っている。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

0 件のコメント: