「見出し」文章には、目を引く
キャッチーコピーが必要なんだよ。
最大と言う言葉を入れたいがために、
いろいろな条件を付与したり、
あえて提示し無かったりする。
「リーマン危機後で最大」と言われてもな、
何が最大なんだろうかと。
突如と沸いた「シリコンバレー銀行の破綻」。
俺自身、シリコンバレー銀行なんて初めて聞いたけどな。
「米銀行破綻で2番目の規模」
って見出し見れば、腰引けるけど、
熟慮してみると、破綻して影響がデカい(信用連鎖がデカい)と、
破綻する前に、どこかの大手企業が買収するからなぁ。
破綻しても問題ないと判断して、破綻の方向に導いただけじゃ。
因みに、過去1番目の破綻がどこかというと、
ワシントン・ミューチュアル。
リーマン・ショックの際に破綻。
俺保有していたから、よく覚えている。
株価下落して15ドルで投資して、破綻。
勉強になったわ。
俺の口座から静かに消えていったな。
リーマンショックで破綻を免れた金融企業は、
カントリーワイド・ワイド、メリル・リンチ。
共にバンク・オブ・アメリカに買収された。
買収されたのだから、
破綻しちゃ困るってこともあったんだろうな。
リーマンショックで破綻した金融機関の
当時の資産規模は調べると下記の通り。
リーマン・ブラザーズの負債総額は約6000億ドル。
ワシントン・ミューチュアルの総資産額は約3070億ドル。
で、今回のシリコン・バレー銀行の総資産は約2000億ドル。
今後、他の銀行とかに連鎖しなかったら、まだ
資産規模的にはリーマンショックの半分以下だよな。
融資先もスタートアップ企業が多かったと報道されているけど、
それ銀行がやること?、ベンチャーキャピタルあるのに。
ソフトバンクの決算観たら、IT企業への投資がいかに難しいか、
わかるよね。銀行がそれに融資していたんだと、思うと....
SVFとSVBの違いは最後の文字だけ。
なんか、投資意欲が沸いてきた。これの余波で更に株価下げる銘柄出てくるんだろうし。
2023年3月11日土曜日
記事
「でか過ぎて潰せない銀行」(Too big to fail)ではなかったんでは。ワシントン・ミューチュアルって覚えている?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿