しなかった昭和世代は多いだろうと思う。
多分、この良くない思い出が、
今だに、投資はギャンブルと見做される、
所以の一つなんだと思う。
当時、俺はまだ学生だったんで、
投資には全く関与していなかった。
ニュース報道されている位の内容しか知らない。
目で見たものと言えば、
会社帰りの時間帯に駅前で
NTT株上場のチラシを
証券会社社員総出で配布していたのを
目撃したぐらい。
当時の熱気は凄かったね。
バブルって聞くと、ネガティブに聞こえるけど、
景気って過熱するもんでしょう。
浮かれない好景気、ってないよね。
昭和、平成とバブルを経験している日本。
次は、「令和バブル」なんだけど、
来なかったりするの?
個人的には来てほしいなぁ。不謹慎かねぇ?
バブルくる前にインフレ退治の心配ばかり
するよりは良いと思うけど。
米国市場は、リーマン・ショック以降も
小粒の○○ショックばかり。
それでも、つい1年ほど前までは、
米国指数、高値更新し続けていた。
どっちに、投資が集まると思う?
株式市場はバブルして当然、
と思うぐらいが適切だとさえ思っている。
事前に歯止めが効かない、
自滅して初めて、悟るものじゃない、
強欲過ぎであったり、羽目を外し過ぎたりと。
人間が作り出した市場だよ、
ある意味、人間臭さが満開。
今だと、ミーム(meme)株に人間臭さを感じる。
起業家育成の支援より、株式市場を魅力的に見せなきゃ。
0 件のコメント:
コメントを投稿