2022年3月16日水曜日

記事

8千万円ほどの含み益消えました。それでもアホールドします。

多分、この先混沌とした世界が続けば、
含み益の1億円位軽く、消えるだろうな。
2億円も行く可能性あるな。
その位は覚悟の上。
それでも、利確する気は全くない。

なぜかって?
今まで利確しないで、
ガチホしてきて資産築いたから。

数千万円の含み益が消えたこと何回あったことか?
もう慣れた。
今度は億レベルだな。
いいんだ。
”何か”言いたい奴には言わしておけ。

俺は賢くないし、相場と勝負しない。
相場も読まない。

昔は、もっと表現悪くて、ガチホじゃなくて、
アホールドと言われていたんだけどね。

ドットコム・ショック、リーマンショックの時は、
資産の半分以上飛んだ記憶がある。
記憶が飛ぶほどの出来事だったんで、正確に覚えていない。
すまん。
データはフロッピーディスクにあるけど、FD装置がもうないんで。
売る気も失せて、しばらく何も手がつかなかった。
でも、今から振り返ると、
売らずに済んだことが幸いした。

買いだけを考え、売りは考えないようにした。
だから、悩むのは買い時だけ。
今はバリュー株が重宝されているから、
売られているグロース株で
生き残る銘柄に注目している。

投資で生き残れたのは、俺が賢くない、からだろう。
先物も、レバもしない。
少額でやったことはあるけど、
分からないから止めた。
加えて、投資じゃなくて、ギャンブルだと感じたから。

株価は、ときに業績じゃなくて、
相場環境や集団心理で動くもの。
数か月先の株価に翻弄されたくない。

そもそも、俺にはそれらの仕組みが理解できていない。
分かりやすい、現物の買いだけに絞った。
資金が少ない分、投資期間で稼ぐ、それだけ。

今では、含み益が億円レベルで飛んでも、
まだ含み益が温存している。
配当も増配で減らずに長期的には増えている。

補足だけど、今なら、ナイキに注目している。
100ドル割れてくれないかと。
大手小売業者のフットロッカ-にナイキの靴を卸さずに、
自社ECコマースに切り替えたのは象徴的な出来事。
ナイキの靴を小売店で見なくなる日も近いかもしれない。
これが成功すれば、販売価格は自社でコントロールできる。

フォーレスト・ガンプの映画では、
アップルへの初期投資が有名なエピソードだが、
本当は「ナイキへの投資も忘れるなよ」、
と言っていたんだよな。
何せ一足だけで米国横断できたんだから。
俺、賢くないから、分からなかった。

正直に、「数千万消えたよ」、と言うと、誰もが、「ざまぁ」と言う。
消えたのは元本じゃなくて、含み益なんだけど。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

0 件のコメント: