2021年10月22日金曜日

記事

HP、モトローラに続きIBMも企業分割の流れに。ゆっくりお金持ちを夢見るなら旧ハイテク株も悪くない。

かつてのヒューレット・パッカード(HP)も今では、HPQとHPEに分かれている。
創業時の事業は、すでにアジレント(なんとティカー!はA)として分割済み。
本系に近いのはHPQ(ハード事業)のほうかも。
HPEはコンサルティング事業だからな。

余談だけど、ジョブス氏は悔しがっただろうな。
ティッカーシンボルの”A”が欲しくてたまらなかったはず。
アップルのティッカーシンボルは、ちょっと見苦しいAAPL。
Aを2つ並べるあたりにセンスを感じてしまう。

本題に戻り、次はモトローラ。
スマホのモトローラブランドは今でも存在するけど、本家でない。
モトローラ株主は、企業分割でMMIとMSIの両社の株主に。
そしてMMIはレノボに強制買取された(はずだが、記憶が曖昧)。

既存の株主は、今ではモトローラ・ソリューションズと
長ったらしい会社の株主に。

両社の共通点は、もう創業者の影響力がほとんどなくなって、
旧ハイテク会社のレッテルを貼られている。言い過ぎた御免。
それでも、ブランドはいまだ健在。

株主からみると、HPQもMSIも株価は過去の最高値を更新している。
HPQの株価(分割前の株価も含む)。






















MSIの株価(分割前の株価も含む)

株価を見れば、分割して良かったの例。
普通は、買収のために企業分割されてズタボロだから。
分割というより、解体だな。

さて、これに続きそうなのが、IBM。

昨日の業績が期待に添わなかったので株価急落だが、
それでも黒字決算だからな。

HP、モトローラ、IBMは、落ち目に見えるけど、
いまだ必要とされている社会インフラでもある。

メインフレームなんか、今の時代、誰も気にかけない。
でもね、競争相手がいないんだよ。

HPならプリンター、
モトローラなら(公共)無線、
IBMならメインフレームとクラウドのハイブリッド。
これが出来る企業、他にある?

明日、急騰することはないけど、
ゆっくりお金持ちになれそうだと思わない?

ゼロックス、コダックよりはましだと思うけど。
ゼロックスはコピー機の競合相手が多過ぎ。
コダックは技術そのものの終焉で事業転換できなかった。
富士フィルムのようにはいかなった。

企業がデカくなりすぎると、分割か解体だな。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

0 件のコメント: