2021年10月16日土曜日

記事

同一銘柄の積立投資は現実的ではないよ。30年も積立しない状況になるからね。

俺の経験で言うと、
30年も積立はしなかったよ。

積立を経験したけど、
運が良かったのか、
資産が膨らんだから、
積立はもう止めた。

例えていうなら、
億の資産になっているのに、
毎月数万円積み立てる理由がない。

積立額が小さいし、
むしろ、配当額のほうが大きい。

現在、
積立てに縛られない投資環境を
せっかく構築できたのに、
わざわざ初心を貫いて、
積立てをし続けるかっていうこと。

かつては指数ETF投資がなかったから、
そこら辺の手数料の高い投資信託しか
投資できなかったけど、今では出来る。

積立というより、
ガチホの追加投資を貫いている。

20年も経過すれば、
投資環境も金融商品も変わる。

仮に、積立投資で投資すべき銘柄がすべて不運で
成功しなかった場合でも、積立は止めるだろうな。

今の主流は米国指数投資ETFの積立だけど、
これも30年後は、もっと優秀な金融商品に
変わっている可能性がある。

例えば、S&P500銘柄よりも
指数の時価総額上位100銘柄の方が
パフォーマンスが良かったりするなら、
指数投資の派生系ETFが誕生する
可能性もある。

積立を続けるよりも、
投資が継続できる環境に持っていくことが最善だろうな。
簡単じゃないだろうけど。

あと、追加だけど、
過去30年も米国株投資している人は、
まずいないと思うよ。
30年前、日本から米国株投資できる人って、
余程のモノ好きか、偏屈者なんだからね。

今、俺のこと、呼んだか?

株式投資は誘惑が多いから、目移りし過ぎるのもやばいけど。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

0 件のコメント: