2021年1月31日日曜日

記事

アップル製品発表で期待削がれて株価低迷、のちに業績が期待以上で株価上昇。サイクルってな感じ。

アップルの製品発表で、株価が上昇したのはiPhone初期と3G版位しか記憶にない、
それ以外のiPhone発表時は、大きな期待に応えられずって感じで株価が低迷する印象。
あの機能が盛り込まれていないとか、期待していた画面サイズではなかったとか。

iPod発表のときは、「いまさら音楽プレイヤーかよ」って感じだったし、
アップルウォッチ発表時も業績貢献では大した評価を受けていなかった。
スマート時計の売上で業績貢献するかは懐疑的なため、株価が上昇した気配なし。

どの製品もふたを開けてみたら、ことごとく売れまくって株価が上昇する。

アップルの製品発表前は、期待が膨らんで株価上昇。
アップルの製品発表後は、期待に応えられず、株価低迷。
業績発表前で、製品売れまくっていることが漏れ始め、株価上昇。
業績発表後、もうこれ以上の成長が見込めるか不安になり、株価低迷。

こんなことを幾度となく繰り返してきた感じがする。あくまで個人的な感想。

もともと、アップルの自社の業績ガイダンスは控えめな傾向にあるので、
業績予想値と実績値の乖離が大きくなりやすい銘柄とも見える。
言い換えればサプライズな業績を演出してきたCFOの才能。

余談だけど、アップルでググっても、果実のリンゴなんかヒットしない。
これこそ、ブランドの強みってやつ。

ビザだと、入国ビザばかりヒットしやがる。
ビザ インクにしないとダメなんだ。
ビザはその点、クレジットカードのビザじゃないと認知されない。
目立たない独占企業としては都合がいいかもしれんな。

FAANGとMVPだけのポートフォリオで十分やっていけそうな気がする。
加えて配当目当てのPGとJNJあたり加えれば、完璧じゃないかと。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

0 件のコメント: