2020年11月17日火曜日

記事

指数ETFよりもBRKのほうが投資効率は断然いいのにさ

Motley Foolのこの記事を見て、
バークシャ・ハァザウェイ株のほうがS&P500指数よりも良いのに、
なぜこの銘柄は話題にならない?って思う。
1965年から2019年までの間に平均20.3%の年率リターン

一般に言われているS&P500指数の投資利回り8%の軽く2倍越えです。

指数の投資利回りを常に超えるファンド・マネージャーは存在しないって聞くけど、
いるじゃん、ファンドじゃないけど。

印象的な言葉を搔い摘むと、下記の4文章。

シクリカル銘柄への偏重投資
投資資産の9割以上をIT、金融、生活必需品業界に集中
常に多額のキャッシュを保持
バフェット氏の保守的な投資アプローチ

更にまとめると、

  • 保守的な銘柄に集中投資して、
  • 資産の9割は株式保有、
  • 1割は割安株に買いに備えて現金で持っている
こと。凄くシンプル。だから真似できない。
保守的な銘柄で儲けられると思っていないから。
J&Jよりテスラ、ズーム、モデルナでしょう、値上がり益狙うなら、ってなるから。

直近の昨日のニュースでは、医薬品株に投資を始めたみたい。
AbbVie, Pfizer, Merck, Bristol-Myers Squibbが新規の保有銘柄。
その代わり、コストコ株は売ったらしい

医薬品株のイメージって、医療危機や新薬認可でも起きない限り見向きもされない。
日頃は、薬品価格の医療費高騰でバッシングされやすいから、素人にわかりずらい業種。

それよか、変動のなかった銘柄に着目。アップル株だな。
保有銘柄一覧は、ここにあるよ。

投資がうまくいかないのは、我慢できないから、なんだよな。浅い利益で満足して、損がデカくなるから。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ


0 件のコメント: