株価上昇するグロース株持っていても、配当無いから、配当生活できなくなる。
だとすると、GAFAMのうちの3銘柄アマゾン、アルファベット、フェースブックは、
持てなくなる。
指数上昇の立役者の3銘柄保有しなくて、どうやって資産増やそうかとも思う。
配当生活のイメージって、手堅いそこそこの高配当を出す有名企業を保有しておけば、
と思うかもしれないが、例えば、
エクソン・モービル、アルトリア、AT&T、IBM、J&J、P&Gとかだけど。
言いたいことわかるよね、配当企業って、実は、それほど株価安定(上昇)していない。
配当出さなきゃもっと、もっと事業安定していたんじゃないの?
配当出さなきゃもっと、借入金(社債)膨らまずに済んだじゃないの?
配当出さなきゃもっと、資産売らずに済んだんじゃないの?
そう思える配当銘柄は結構ある。エクソン、IBM、AT&Tとかはね。
持てなくなる。
指数上昇の立役者の3銘柄保有しなくて、どうやって資産増やそうかとも思う。
配当生活のイメージって、手堅いそこそこの高配当を出す有名企業を保有しておけば、
と思うかもしれないが、例えば、
エクソン・モービル、アルトリア、AT&T、IBM、J&J、P&Gとかだけど。
言いたいことわかるよね、配当企業って、実は、それほど株価安定(上昇)していない。
配当出さなきゃもっと、もっと事業安定していたんじゃないの?
配当出さなきゃもっと、借入金(社債)膨らまずに済んだじゃないの?
配当出さなきゃもっと、資産売らずに済んだんじゃないの?
そう思える配当銘柄は結構ある。エクソン、IBM、AT&Tとかはね。
ただし、アルトリアは別格。こいつだけは金に困らんだろうな。
イメージが底抜けに悪いから、銘柄売られる理由に事欠かない。
で、話をもとに戻すと、
配当生活で5%以上の配当銘柄でポートフォリオを組むと、
資産が目減りしていくリスクが高まる点。
インカムゲインの効率は良いだろうが、気づいた時には、
たこ足配当のように資産が溶けていたり(株価下落)する。
配当再投資は、保有銘柄の株価下落を配当で支えてしまうリスクがある。
インカムゲイン=キャピタルロス、には気を付けよう。
J&J、P&Gは配当利回り3%以下だ。
ビザやアップル、マイクロソフトなら1%前後。
配当生活を実践するなら、優先順位を間違えてはいけない。
1番目は、資産の最大化、インカムを生み出す資産は増やさなきゃ。
2番目に来るのが、年間配当金の最大化。
配当金を増やすことばかりが目的となって、資産を増やすことが2の次はないだろう。
資産あっての配当なんだから。
無配グロース株もいつかは成長が鈍化する。
成長が鈍化すれば、配当支払いか、買収されるかのどっちかだ。
配当生活でも、資産を増やす目的でグロース株を買うのは、断然あり。
配当生活の配当でアマゾン株を買うんなんて素敵なことだろう、と思うけどな。
配当で資産を増やす、配当生活で資産が減少していたら、それは資産取り崩し生活であって配当生活ではない。
イメージが底抜けに悪いから、銘柄売られる理由に事欠かない。
で、話をもとに戻すと、
配当生活で5%以上の配当銘柄でポートフォリオを組むと、
資産が目減りしていくリスクが高まる点。
インカムゲインの効率は良いだろうが、気づいた時には、
たこ足配当のように資産が溶けていたり(株価下落)する。
配当再投資は、保有銘柄の株価下落を配当で支えてしまうリスクがある。
インカムゲイン=キャピタルロス、には気を付けよう。
J&J、P&Gは配当利回り3%以下だ。
ビザやアップル、マイクロソフトなら1%前後。
配当生活を実践するなら、優先順位を間違えてはいけない。
1番目は、資産の最大化、インカムを生み出す資産は増やさなきゃ。
2番目に来るのが、年間配当金の最大化。
配当金を増やすことばかりが目的となって、資産を増やすことが2の次はないだろう。
資産あっての配当なんだから。
無配グロース株もいつかは成長が鈍化する。
成長が鈍化すれば、配当支払いか、買収されるかのどっちかだ。
配当生活でも、資産を増やす目的でグロース株を買うのは、断然あり。
配当生活の配当でアマゾン株を買うんなんて素敵なことだろう、と思うけどな。
配当で資産を増やす、配当生活で資産が減少していたら、それは資産取り崩し生活であって配当生活ではない。
0 件のコメント:
コメントを投稿