2020年6月19日金曜日

記事

株式投資に『いら立ち』を覚えると、オプション、先物、レバレッジ地獄が待っている。

『先物価格やオプション価格がどのように決まるか?』
は私の理解を超えている、と自分で悟っています。
そこまでの知能は持ち合わせていないんで。悔しくも、何ともなし。

簡単に言えば、
「ブラック–ショールズ方程式」を理解できなきゃ、
手を出すなということ。

プットだの、コールだの、ややこしくて、面倒。
どうして、こうやって、何でもかんでも難しくするのかね、って思う。
スマホ契約と変わらない位面倒、どんだけ契約オプション付けりゃ気が済む?

難しくして、投資を混乱させようとでも思っているのかと思う。

加えて、レバレッジにも手を出さない。
現物の2倍、3倍の取引ができるやつね。

長期投資では基本、右肩上がりなんだろうけど、
その長期が、1週間後か、来年か、10年後か、
わからない。わからないのにレバレッジなんかできません。
レバレッジも場合によっては、期限付きもあるし。

レバレッジを効かせているときの災難による株価下落ほど手痛いものはない。
自然災害、(サイバー)テロ、原子力汚染は一般的に予測不可能なので、
これによる株価下落(または上昇)は不意を突かれるから。

レバレッジ付きのブル、ベアETFは、
レバレッジを掛けるために相当なコストがかかるので、
自然と株価はコスト負けしてくる。
長期で持つモノでもない。

現物買いが一番、損が少ないと思っている。
現物買いの資金がゼロになるだけ。追証ってものがないからね。

本当に株式会社ってはよくできている。
株主が責任を負うのは、投資した株式だけ。
本来はこれで十分なのに、
株式市場はいろいろとギャンブル要素的な金融商品を揃えてしまったよな。

株式投資で生涯労働時間を節約したいのに、
オプション、先物、レバレッジしたがために、
逆に時間を投資に使われる羽目になる。

プット、コールとかよく混同せずに取引でるよな、と感心する。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ



0 件のコメント: