2020年6月11日木曜日

記事

1ドル50円のリスク_米国株投資の長期上昇はドルベース

米国株の指数投資が最強なのはドルベースでの話。
将来、S&P500指数が6,000ドルになっても、1ドル50円の円高の為替になっていれば、
(円ベースでは)今と変わらない。

その位、為替の破壊力は凄いということ。

日本から米国株式投資ができるのも、為替が安定しているからこそ。
年間、10円レベルで為替変動していれば、落ち着かない。
米国株銘柄の1割上昇程度の利益は、軽く為替で吹き飛ぶ。

米国ドルを持っていても、日本で暮らすには不便だから、やはり円となる。

米国株式投資の配当で暮らすということは、
日本株には興味を示さず、日本の通貨が弱くなる円安を期待しつつも、
そのくせ、日本で暮らす、という、ちょっと理解できない面はある。

米国の成長を期待して、成長を期待しない国、日本で暮らすんだぞ。
それでも日本株には投資できない、配当政策が安定しない企業が多いから。

先週から、1ドル109円から107円まで円高が進んだけど、2円違うと1.8%円高。
今のダウ30指数の値幅に直せば、400ドル近くになる。

米国株のインデックス投資を盲目的に過信しちゃいけない。
米国民とは違い、為替が存在するから。

株の暴落のほかに、円高も怖いんだが。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ






0 件のコメント: