2020年2月4日火曜日

記事

配当生活に最適なのは日本株より米国株でしょうに。

米国株は配当生活には向かない、日本株のほうが安定している意見もあるけど、
個人的には米国株のほうがよっぽど信頼できる。

理由は下記の2点。

①『日本株より配当の税金が1割余計にとられる』について

1割ぺっちょ、米国株の数年の増配ですぐに元取れるよ。

毎年6%増配の3年間で、(1.06)^3=1.191で約20%の増配。
119×0.7=83
100×0.8=80

20%の増配1回で、日本株の増配しなかった銘柄と互角になる。

日本株の連続増配銘柄で毎年6%増配を10年も継続している銘柄は数える位しかない
と思うが、米国株なら『わんさか』ある。

3割税金とられても、連続高増配している銘柄を選ぶ。
日本株で連続増配実績銘柄を探してもなかなか見つからない。

②『為替リスクが存在する』について

円高のこと言ってるんだろうけど、
円高で100円割れになったら日本株は減配しねーか。

外部経済の影響とか、内部留保優先とか理由をほざいて、
『配当を保留します』(要は無配)とか言い出すだろうに。

米国株の中には、借金してでも配当維持を守り抜く会社もあるのにだよ、
日本企業は円高になって不景気になると、減配・無配をしてくるだろう。

従業員をリストラして株主に配当を出す企業と、
従業員をリストラせずに無配にする企業のどちらに投資する、
株主の立場なら

米国配当は為替リスクがあるからって、日本株配当が有利とは思わんが。

日本株でも米国株でもいいから、高増配銘柄にする人はクリック
にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村

3 件のコメント:

たか さんのコメント...
このコメントは投稿者によって削除されました。
たか さんのコメント...

配当生活夢見て高配当株ばかり買ってる人、
なぜ?って 理由がよくわからないのですが。
配当金が、今生活に必要ならわかりますがね
将来の配当生活夢見るなら絶対アメリカ成長増配株でしょう
僕は配当気にしないので、好きな株買ってますがw

これからも頑張ってください

ガンプ さんのコメント...

株式投資を始めてから15年程度は、
私も配当額は気にしていませんでした。

あるとき私の保有銘柄の年間配当額の推移を調べてみたら、
リーマンショック、チャイナショックで配当総額は減っていない。
株価は下落して、時価総額は減っているのに。
そこで、配当生活を真剣に考えるようになったんだ。

でも、初めから配当生活を狙うと高配当になっちゃうよね。

コメントありがとう。