2025年9月21日日曜日

記事

ゆっくり買い続ける=ゆっくりお金持ち

まとまった投資資金があって株式投資を
してきた訳でもなく、コツコツ少額を投資して、
長期投資してきた。
この少額とは数万円レベルの額。

当時は株価2桁(米ドル)の銘柄がほとんどで、
また当時の米国株売買単位は10株だったことで、
数百ドル用意(数万円)できれば、
何とか米国株投資できた。
ただし、売買手数料に数ドルも取られるんで、
投資コストはベラボーに高いことに。
長期投資ガチホが目的だったんで、
まぁそこは目をつぶって、
とりあえず種銭揃ったら株式投資していた。

少額投資を積み上げて投資するよりも、
早めに大金つぎ込んで投資するほうが
一般的に効率なのは承知しているが、
当時はそれが出来なかったんで仕方がない。
俺の勤め人の稼ぎが悪いんでねぇ。

それゆえに、まぁ、
数百万円レベルの一括投資はしたこともなかったし、
今でもしていない。
もう、少額投資が身についているんで、
今後も、一度に大金つぎ込んで投資することはないな。

俺の場合、
ゆっくり買いの投資を続けて、
ゆっくりお金持ちになったんで、
ゆっくり生活を暮らせれば、
それで十分なわけで。

お金持ちになったからと言って、
今までやってこなかった大金の一括投資とか、
贅沢な消費をする気にはなれない。

一気にさらに資産増やすとか、
一気に浪費するとか、
それをやりたくて、
長期投資ガチホしてきた訳でもないし。

ただ、ただ、
生活に経済的な窮屈さを味わいたくなかったから、
長期投資ガチホをしてきた。

だから、多分、今後も一括投資はしない。
効率が良い面もあるけど、リスクもデカい。
まぁ、指数投資ならありだろうとは思う。

破綻リスク背負うぐらいなら、チキンでいる。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

0 件のコメント:

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *