2025年8月23日土曜日

記事

円高で思ったほど増えない米国高、夏休み明け以降の相場にも注意。

もう誰も、悲観していないな、株式市場は。
幸福感のなかで消えているな。
テンプルトン氏の格言を思い出そうね。

昨夜のNY株式市場は利下げ期待から、
大きく上昇したけど、円高がね。

ダウ指数 1.52%上昇
為替 0.99%円高

結局、円建てで見ると、
101.52×0.99=100.5なんで、0.5%の上昇。

さらに、NY株式市場は今は夏休み。
9月に入ると、バケーションを終えた人がやってくるんよ。
その時に、買いから入るのか、売りから入るのか。
どうなるんだろうね。

円高の底が見えないと、
米国高を楽しめないじれったい相場になりそう。
1ドル140円台で済めばよいけど、
140円割れになるとねぇ。

あとは、開き直って、
米ドル建ての評価資産額が増えるなら良しとしよう、
と考えるのもあり。

結局のところ、サマーラリーだったんだな。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

0 件のコメント: