2024年11月13日水曜日

記事

長期保有に「思い出」はないが、個別銘柄に「思い出」があるんだな。

長期保有して、
結構な含み益を抱えている銘柄でも、
こんときの株価上昇凄かったな、
とかの思い出は皆無。覚えていない。

長期的な株価上昇で、
良き思い出を回顧することはない。
なぜなら、覚えていないから。
いちいち、
10%上昇した日の個別銘柄の株価チャートを
記念にとるようなことしないし。

長期的に上昇するって言うことは、
まぁ、あまり思い出に残らんってこと。
S&P500指数が一日で3%上昇した記念日なんか、
記憶にすらないように。

指数投資が一見、
退屈に見えるのは、思入れがねぇ~からなぁ。
感情移入できないのよ。指数だから。
スタンダートプアーズに投資したくなるんよ。
それかバンガードと思ったけど、非公開会社だから無理。

逆に、倒産とかで上場廃止に
なったような銘柄は、
非常によく覚えていたりする。

俺が個別銘柄にしがみつくのは、
惚れることができるから。
アップルが過去一日で最高どんだけ
株価上昇したかは知らんが、
iMac、iPod、iTune、iPhone、Apple Watchなどの
製品、サービスリリースとともに保有し続けてきた
思い出があるんよ。

どっちかというと、
ガチホっていうのは株価上昇よりも、
投資先企業の成長に思入れがある、俺はね。

スーパーに行けば、
コカ・コーラとかP&Gの製品価格はチェックしたりする。
その位、惚れるというか、愛着わかんとガチホは無理だろうな。
別に買う必要はない。

株価には惚れていないけど、企業には惚れている。
これもやっちゃいけない株式投資なんだろうけど、
やるなよ、って言われると、俺はやりたくなるんだなぁ。

これをやれば儲かると言うほど容易でもないのに、
なぜか、やってはいけない投資がある、
というのも不思議と言えば不思議。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

0 件のコメント: