2023年11月25日土曜日

記事

資産が増えて良かったこと、勘違いしていたこと。

評価資産額が昨夜、最高値更新。
超裕福層と言えども、超裕福層の底辺だからなぁ。
なんか、その、
5億円だろうが、10億円だろうが、100億円だろうが、
全員、超裕福層と言うのも、なんか雑な階層だよな。
マス層、アッパーマス層とか
準裕福層、裕福層と細分化しているんだから、
超裕福層も細分化して欲しいんですけどねぇ。
成金層でいいよ。

資産が現金ではなく、株式評価額という株式市場に依存している。
株式長者の超裕福層というのは、
いつでも転げ落ちるリスクあるんだよなぁ。
だからと言って、利確して現金化する気はさらさらないけど。

まぁ、一応、世間体にはお金持ちになったんだけど、
なったらなったで、いろいろと誤解してる点があったので、その紹介。
・お金の苦労は変わらず。
 お金がなかったときの苦労が、資産管理の苦労に変わっただけで、
 苦労していることに変わりはない。

・生活スタイルは変わらず。
 贅沢して周りのおつきあいする人が変わると、
 今度は贅沢の見栄の競争が始まるんで、そんなの要らんわ。
 住む場所も、高級住宅街とかじゃなくて、そこそこの住宅地を好む。

 あと、生活が贅沢になればなるほど、将来下げることが難しくなる。
 株価は将来下がるかもしれないのに、
 生活スタイルを下げることができない、
 なんてならんようにとの思いもある。

・不幸とか幸せとか、そんな感情の差は生まれんかった。
 お金がなくても、そのやりくりで幸せを感じることもあったし、
 お金があったがために、使い道を誤って後悔することもある。
 金持っているから、だから幸せというわけではない。

良かったことは、
・嫌なことを避けれるようになった。
 お金の為のおつきあいをする必要がなくなったこと。

・人生の選択肢が増えたこと。
 贅沢はしないけど、「ここぞ」という時に大金を用意できるので、
 選択肢の幅はお金のない時より増えていることは確実。

・悪い時も良い時も受け入れられる寛容性が身に付いたこと
 株式市場に20年以上も居続けたら、
 自分の思い通りにならんことはいつものこと。
 ベア相場を受け入れてこその株式投資。
 ただし、レバすることじゃないからな。
 そう考えれば、これからの人生も、ある程度貯えあるんだし、
 多少の人生の躓きを受け入れるだけの余裕が生まれたことかな。

最高値更新しても、今夜で、再度下落だな。最高値更新しても、大体一日しか持たないもの。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

0 件のコメント: