長期投資の「長期」という期間に関して、
具体的な年数が言及されたことはない。
まぁ、良くて数十年って、ところかも。
おそらく、長期投資なんていうものは、
本当のところは眉唾もの、なんだろう、
って思っている。
はぁ!、
長期投資ガチホと連呼している、
お前が言うな、
と怒られそうだが、
俺は運が良かっただけの話で、
結果として、それが長期投資ガチホだったんで、
そうしているだけの話。
好き好んで、進んで「長期ガチホ」したわけじゃなく、
含み益だったと思ったら、○○ショックで含み損になったりで、
右往左往しているうちに、もう面倒くせぇから、
そのまま保有しておこう、ぐらいの気持ち。
ただ、それが功を成したから、今もそうしている。
逆に言うと、それしか知らないんだよ、投資のやり方を。
最初から、「長期ガチホ」していたら、たぶん、
痺れを切らしていたと思う。
俺の経験からしたら、
投資始めて10年ぐらいは儲かっていない状況だったから、
最初から長期保有で儲かるんだ、
と期待していたら、頓挫していただろう、と思う。
当時は今ほど長期投資はバズってなかったので、
俺がそれを知らんかったのも幸いしていたなぁ。
どんな銘柄でも長期でガチホすれば儲かるものでもないし、
今のところ米国株指数は長期上昇しているので、
米ドルベースでは差益が生まれるものの、
これとて、将来を確約されたものでもない。
長期投資ガチホで上手くいっても、
本格的に儲かるのは後半(10年後位かな)になってから、だよ。
最初のうちは、追加投資ばかりだから、その間、
株価上昇しても、投資コストは嵩むことになるから、利益は薄い。
株価下落したらしたで、ナンピン買いの典型で、含み損は増える一方だし。
あえて俺が言うのも、
今までの期待を裏切るようで悪いんだけど、
博打みたいなところはある。
ただし、なるべく博打リスクを避けたいので、分散している。
今、仮に新規銘柄に投資しても、
含み益になるのは4-5年後ぐらいのスパンで見ている。
その位の気持ちでやらないと、
株式投資に時間を取られ過ぎてしまうんで。
これも、資産的に余裕ができたからこそ、なんだけど。
人に対して「本当かよ」って疑うぐらいなら、自分で経験すれば、すぐ答えが見つかる。
0 件のコメント:
コメントを投稿