2023年8月8日火曜日

記事

落ちたナイフも、飛んでいるナイフも、どっちも掴むとケガするよね。投資格言はその時の気分によるもの。

俺は逆張り派なので、「落ちるナイフを掴む」。
お陰で、手は擦り傷だらけだけど、
いずれ治癒するから気にしない。

順張り派なら、ケガしないかと言うと、
そうでもないでしょう、と思っている。

上から下に落ちているナイフか、
下から上に飛んでいるナイフを掴むだけで、
どちらも上手く、柄を掴めれば良いけど、
そうもいかんでしょう。

長期投資前提で保有していると、
投資したときのタイミングなんか、もう覚えていない。
たたき売られたときに投資したのか、
良い決算だから投資したのか、さっぱり思い出せん。
だから、ナイフを掴むという感覚もないし、
ケガをした覚えもない。

これと似たような話に、分散か集中のどっちか、
と言う議論もある。
「すべての卵を一つのカゴに盛るべからず」の反面
「分散投資は無知を保護する手段」と言うしね。
まぁ、別に無知が悪いわけじゃない、と思うが。

分散とて、知らない(無知な)分野には手を出さない。
俺なら、債券、リート、不動産とか。
かと言って、保有銘柄すべてのビジネスモデルを語れるか、
と言うと、それはない。無知な部分もある。

突き詰めると、自分の都合の良い投資格言を選択
しているだけの話で、「投資格言で投資すべきではない」
のが正解では、と思っている。

俺は個人投資家であって、
第三者のお金を借りて投資運用しているわけではないので、
説明責任も運用責任もないんだし、
世間一般の投資ルールに縛られることもない。

あるのは自己責任だけだから、
投資格言なんか、どうでも良いと思っている。
保有している理由や投資した理由を問われて、
答えられなくても、気にしない。
20年以上保有している間に投資理由なんか、
どっかに行っちまったし。
ただ、保有しているのは居心地が良いから、そうしている。
それで十分なんだよな。

株式投資が好きでも、それが仕事になると「くそつまらん」だろうな。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

0 件のコメント: