2022年10月24日月曜日

記事

資産バランスできる時点で、金持ちだろうと思っている。ほとんどの人は円貨の集中投資。

株式投資をやろうと思って
用意した投資資金は
おおよそ10-20万円程度。

こんな資金額で、
債券、預金、ゴールド、株式、保険に
分散する気になれるはずもない。
最初から株式一択。ってな感じで、
今でもほぼ株式一択が続いている。

少し資金に余裕が出始めた時に、
債券、投資信託(ゴールド)なんかに
手を出したことはあるけど、
もう、ディフェンシブ株以上に退屈過ぎて、
償還した資金は、株式につぎ込んだ。

俺は株式銘柄の分散はするけど、
金融商品の分散は嫌い。
資産三分法とかも嫌い。

そもそも、資産三分法出来る時点で
金持ちだろう、な。

加えて、不動産投資も嫌い。
ただし、リートは除く。
売れない不動産保有したら、
税金だけ払わされる羽目になる。
株式市場と違って、不動産市場は
各々の不動産価格が日々表示されるわけでもない。
不動産業者に言いように扱われる可能性もある。
仲介手数料も3%程度取られるし。

アパート投資の広告とか見ると、
年間利回り収入5-7%とかあるけど、
経費、税金、メンテ費など
差し引いたら、2-4%程度だろう。
その程度の配当利回り、
米国株にたくさんあるし。

やっぱり株式が手軽でいい。
保有株式の評価額を
株式市場で知ることができるのも、
実は凄い仕組み。資本主義さまさま。

何度も言うけど、ガチホした結果、
株式の銘柄分散はしていても、
一銘柄の集中投資のポートフォリオになっている。
その一銘柄除いても、億り人にはなれたけどね。

株式ブログ界隈で見られる、
保有銘柄の評価額のバランスが良くない理由だけで、
含み益が良い銘柄を売る人いるけど、
俺は賛成しない。
ネット界隈に溢れているバランス重視の罠に
ハマっている感じがする。
含み益が大きい銘柄ほど、保有すべきなんだ、と思う。

バランスをとってリスク分散、
って聞こえはいいし、なんか妙に納得してしまう。
利益がそこそこ取れて、損もしない、と錯覚する。
本当は、そんなこと一言も言っていないんだが。

現金持っていれば、安全で、
一番損しないと言われれば、
現金というのは円貨のことなのか?
と俺は、聞いてしまう。

円もドルに対し、今年3割も値を下げたことに
対して鈍感だから、安全だと思ってしまう。

日本で生活しているなら、為替なんか関係ない、
と思ってしまう感覚がリスクなんだよなぁ。
円貨も、極論すれば金融商品の一つなわけで、

投資もせずに日本で勤め人をしていれば、
円貨の集中投資と何ら変わりはない。

なんか、ダラダラ書いて、まとまりないから、今日はこの辺で。

書いているうちに、脱線し過ぎて何書いているのか、自分でも、わからなくなったけど、
今は為替動向眺めているのが面白いので、書き損じで許して。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

0 件のコメント: