2022年9月16日金曜日

記事

GAMA銘柄への長期投資の醍醐味は投資見返りのデカさ。コカコーラの長期保有とは異なる味わいがある。

俺は、売られている銘柄が好み。
新値更新している銘柄に、
投資することはほとんどない。

売られている銘柄をガチホ保有することで、
いつか業績が返り咲いた場合の投資利益が
デカいのを期待している、から。

長期投資のガチホなんで、
「業績が復活するまでいつまでも待てる」
これが強み。
個人投資家なんだから、自分の考えを押し通せる。

アップルなら、
ジョブス氏追放されてからの業績低迷は長く続いた。
iMac、iPodの製品が出るまでの株価低迷と言ったら、
もう。今の人は知らんだろうけど。

マイクロソフトなら、Windows Phoneで大コケして、
Azureのクラウド事業で業績が返り咲くまで、
株価は10年以上低迷していたし。

アマゾンなら、AWS事業のお陰で株価は何倍にもなった。
ただの、オンライン小売事業だけだったら、
今の株価はあり得んだろうとも、思う。

ただ、業績が返り咲かないで、
今でも低迷している保有銘柄もある。
仕方がない、それが分散投資なんだから。
10銘柄保有して、数銘柄、
返り咲いてくれれば、十分なんよ。
そんだけ、投資の見返りがデカい。
それが、GAMA銘柄。
かつてはFAANG。

だから、今のメタも将来どうなるかは、わからない。
今だに利益は出しており、資金枯渇の状況でもないしね。
見守れば、いいだけ。

ハイテク銘柄の長期投資の醍醐味は、
既存事業が落ち目になって、
新規事業が成功したときの投資の見返りがデカい。
これに尽きる。

J&J、P&G、コカコーラの長期保有とは、
趣が異なる。
こちらは相対的に安心して長期保有できるが、
退屈。指数投資も。

数回、四半期決算がこけたら、売るべし、
というのも聞くけど、
新規事業を立ち上げて軌道に乗るのに、
数年はかかるでしょう。

まぁ、確かに1年以上も待てないよね、
投資家は。株価上昇しないって、分かっているなら。

長期投資のガチホは、上昇相場ではもてはやされるけど、
株価が上昇しない、と予測できるような
相場(今年のことか?)に保有することが一番、
つらいというか、大事な事。

アップルじゃなくて、
マイクロソフトが自動車を出荷することだって
十分あり得る、だからね。
気付いた時は手遅れ、
もう周りが投資しているから株価は織り込み済み。

だから、適当に夢見てガチホしている、だけ。
のらり、くらり、と。

投資の知識、情報に詳しくても、投資が上手く行かないのは、情報過多だからじゃない?と思う時もある。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

0 件のコメント: