2022年9月12日月曜日

記事

10年に一度の暴落が怖いので、株式投資できない?_暴騰じゃない9年間の上昇(低迷)は無視するんか?

株式投資のイメージが良くないのは、
暴落の際には、
格好の「読まれる記事」になるから。

ブラックマンデー
ドットコム・バブル
LTCM破綻
リーマン・ショック

これらの出来事が1年以内に
連続して起きている訳ではないんだけどね。

暴落の期間は相対的に短いんよ。
まぁさぁ、短い間に下落するから、
暴落なんだけど。

暴落していない期間は暴落期間に比べれば、
相当長いんだよね。
長ーいんで、その間の上昇は、誰も興味を示さない。
理由は簡単、暴騰じゃないから。


常にってわけじゃないけど、
上昇する期間は長く、
上昇ピッチは緩やか(緑)。
下落する期間は短く、
下落ピッチは急ぎがち(赤)。

言い換えるとさ、
株式投資が儲かると分かれば、
少しずつ参加し始め、
投資額も大きくなってゆく。
株式投資が怪しいと思えば、
一目散にみんな出口に駆け込む。

だから、
暴騰は起きずらく、
暴落は起きやすいって、
俺なりに思っている。
指数投資の話だけどね。

数年で数倍になるような銘柄を
期待するのは、言い換えれば暴騰でしょう。
指数投資では無理ゲーだね、
暴落なあり得るだろうけど。

株式投資の世界で生き残る人って、
どこか群れずに居られる人だと思っている。
バフェット氏なんか、その典型。
わが道を行くって感じだし。
周りは周り、俺は俺。

約10年周期で株式って暴落するんでしょう。
そんなもの怖くて手を出せない、と言われれば、
多くの人は納得するんだろうな。

でも、逆に、
約10年周期で株式って暴落しても、
30年後にはどうなってるの?
世間では暴落って騒いでいるけど
長期チャートで見ると上昇しているよね。
に気づける人、どんだけいるかね?

第2のリーマン・ショックが来るかもしれんけど、
その間の上昇を見逃すデメリットもあるんだからね。

第2の世界恐慌(リーマンでもいいけど)が来るかもしれないって、
それ考え過ぎ。考えたところで、どうしようもない。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ


0 件のコメント: