2022年5月9日月曜日

記事

頂上を拝んで、今は下山中です。次の山登るには一度降りなきゃならん、でも装備はそのままガチホ。

上昇して下落して、
上昇して下落して、
...、
を延々と繰り返すだけなんだよな、
長期投資っていうのは。

普段は、上昇幅が下落幅より大きいので、
一山超えて落ち着いた時に、
ちょっと上昇しているよね、って感じ。

で、地味にその「ちょっと上昇」を積み重ねて、
S&P500指数なら慣らすと平均年7-8%になる。

ただ、世の中、それほど上手く行くわけもなく、
時に、一山超えたら、三山位滑落するときもある。
それが、ドットコム・バブルや、リーマンだったりする。

そこで、バカらしくて、
やってられねーと、
そこで山登りを辞めてしまう。

その反対に、連山でちょっと下るだけで、
次の高い山が2つも3つも連なって、
それほど困難もなく天候も安定して、
頂上に辿りつけることもある。

これがバブル。
山登り、簡単じゃねーかと。

20数年以上保有すれば、
上昇しただの、
下落しただの、
っていうのは、
もう、飽きて感覚がマヒ。
まだ言っているのか、
そんなこと、
ってなる。

S&P500指数が一直線で
1万ドルまで上がり続けるとでも、
思っていた?
そんな予測、過去の株価チャート見て想像できる?

どう見ても、
短期的には上がったり下がったりを繰り返して、
長い時間軸で見ると、最終的に右肩上がり。

「短期的には上がったり下がったりを繰り返す」
→株式市場のノイズ

「長い時間軸で見ると、最終的に右肩上がり」
→資本経済の欲望(グリード)

登山するたびに、装備を売り買いしないように、
長期投資で頻繁に売買しないこと。

今日は、登山を例えにして語っている。
ブログ続けるのも、しんどくなってきたかも。

まぁ、投資も、ブログも、
続けてみないことには
その先何があるかわからんから、
とりあえずやってる。

ブログ開始時に比べたら、
明らかに読まれていることは確か。
少しは役に立っているんかな?
まぁ、いいけど。

毎日、少しずつ下落していく相場のほうが怖いんだよね。怖いんだけど、買い時お久しぶりって感情もある。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

2 件のコメント:

ユウスケ さんのコメント...

いつもありがとうございますm(__)m

毎日楽しく読ませて頂いてますし、とても参考になってます!
少なくとも10~15年以上の長期投資スタンスなのでこの程度の下落では狼狽売りはしませんが、
とはいえ、連日のようにじわじわと3指数揃って下落されると気持ちのいいものではありませんね。。。

ブログを読ませて頂くことで平穏な気持ちになれるので、とても助かってます♪

そういえば、買い増した銘柄で、
ペイパルとネトフリの落ちてくるナイフを手掴みして、もれなく流血しました!
私が思ってた以上に米国債10年の利回りの重要性を理解しました(笑)
この銘柄はそろそろ底に近いかなと勘違いして新規で買い付けたPLTRはもれなく悲惨なので
この子に関しては購入したことを忘れることにしましたw
値ごろ感で買うのはやっぱり駄目だと良い勉強になりましたm(__)m

保有銘柄の中では、KO、MCD、P&G、J&Jなどは比較的強いですね。
セクターで分散しておいて良かったです。

QQQのチャートなんかも俯瞰して見れば、まだまだ暴落とは呼べないレベルの小さな凹みなので、
まだまだ下はあるかもですが、下落局面なので買いたい銘柄は増える一方です(笑)
次はDIS、NKE、VISAあたりを買増したいです♪

また報告させて下さい!
いつもありがとうございますm(__)m

ガンプ さんのコメント...

俺も同じ轍を踏んでいるから。

今までは下落しても、すぐに上昇していたことが
何度もあったんで、直ぐに買いたくなる衝動が
起きていたんだけど、
今は、下落ばかりだから、
「あーそうか、ゆっくり買っていけばいいんだな」と。

いつまで買いの機会が続くか、わからんけど、
買える時に買えると思えば、そう、悲観的にならない。
世間は悲観的でいてねと、思うけど。(笑)

今なら、言及している通りDIS、NKE、VISAなんか
過去の株価から見れば、大安売り。
急いで買わなくても、
しばらく放置されてるだろうから、
保有銘柄の次の配当でもゆっくり買える、
と思えば、気が楽。

今はPLTR、ペイパル、ネットフリで
ゲンナリしていると思うけど、
10年後、もっと買っておけばと
思うかも知れんからね。

GAFAMに投資したときなんて、
そんなんもんだよ。
投資して、すぐに株価数割減、
あ~やっちまったと思ったけど、
今はいい思い出。

ビザの200ドル割れが続くなら、美味しいと思っている。
あと、個人的に興味あるのが、AWK、ECL、ZTSかな。