バリュー株投資派なら、GAMA株を買う機会を逃したかもね。
ハイテク成長株投資派なら、ナイキ、ホームデポが買えないかもしれない。
指数投資派なのに、S&P500指数ばかり追って、ナスダック指数を逃してしまった。
去年ぐらいからでしょう、ナスダック指数が人気化したのは。
自分は○○投資派と決めつけないのが、一番快適。
投資していくうちに、自分に居心地の良い投資ってものがあるんじゃない。
ただし、それは永久には続かない。と思っているけど。
100万円の時の投資法と、5,000万円の時の投資法が同じっていうのは無理がある。
100万円なら2銘柄に分散か1銘柄に集中するけど、
5,000万円ならもっと多くの銘柄に分散したいと思う。
更に、資産が大きくなると、
値動きの緩やかな指数ETFが居心地が良くなったりするもの。
毎日、数百万円の資産変動に耐えられなくなる人もいるんだから。
マス層と超裕福層では、投資に対する考え方が違ってくる。
1%の投資利回りの差でも投資金額が違い過ぎるから。
知れ渡った人気株を追うのも、だんだん飽きてくるって。
30年も投資やっていれば。
逆に言えば、今脚光を浴びていない銘柄って何?
を考えたくなるもの。
もう今では誰も中国、ブラジルに投資しようなんて考えないし、
話題にもしない。BRICsで散々懲りているからね。
でも、これらの国の発展無くして、世界経済が拡大するとは思えない。
米国だけ経済成長しても、無理がある。
今は敵対する中国・ロシア、人口の多いインドなんかは
更に豊かになってくれないと、米国企業は事業成長できんでしょう。
GAMAのサービスや製品を買う裕福層が世界中で増えてくれないと、
最終的に困る。
3 件のコメント:
UNHやASMLってどう思いますか? ガンプさんのクライテリアに合うと思うんですが
UNHは、ビジネスが理解できていないから、
検討するのが億劫、すまない。
米国と日本の医療保険制度が異なるので、理解するのに時間がかかる。
自分にあまり馴染みのない米国銘柄は、
余程のことが無い限り(貴族銘柄とかじゃないと)手を出さない。
ASMLは独占に近い半導体装置企業。確か、オランダだったかな。
今は半導体不足で高値だけど、
一般に重厚装置産業は、独占でも浮き沈みが激しいから、
思いっきり沈んだ時しか買えない。
ボーイングも似たようなもの。
コロナ禍終焉で数年経過したあと、
今ほどスマホが売れるか、自動車が売れるかも疑問。
半導体サイクルが無くなったとも思えないし。
両銘柄とも大手独占に近いけど、正直調べ切れていないのが現実。
これが、ナイキ、アップルだと親近感がわくんだけどね。
蛇足だけど、
NY上場の外国企業銘柄、税制面でちょっとメンドイところがある。
返答ありがとうございます。
ビジネスの理解って大切ですよね。
自分はまだまだ甘いなーと思いました。
自分はMSFT, V, AAPL, VTI中心で投資をしてる20代で、
たくさんある投資ブログの中でいちばん腑に落ちたのがここでした。
いつも読んでてためになります。
コメントを投稿