バリュー株の株価が上昇すればGAFAM株が下落。
そんなシーソ相場が、ずーーっと続いている気がする。
でも、このシーソゲーム、下落幅が相対的に小さく、上昇幅が大きいので、
結局の所、指数でみれば上昇基調。
言い換えれば、巣籠銘柄買えばいいのか、リア充銘柄買えばいいのか、
市場も決めかねている状況なんだけど、
どっちにせよ相場観はブルだぜって、聞こえる。
とりあえず、今は相場熱が高まっているから、
ガチホしていれば保有資産評価額は自然と上昇していく。
別に、利確する訳じゃないから、眺めていればなんだが....
長期投資観点でみれば、買わなきゃいけないんだよな。
こんなバブルと分かっている相場でも。
長期で見れば、高値で買おうが、底値で買おうが、上昇する銘柄なら気にならない。
50ドルで買った株、30ドルで買った株が
10年後、株価300ドルになれば、
買い値の20ドルの差額は気にならなくなる。
更に10年後、株価600ドルになれば、
なおさら気にならなくなる。
むしろ、仮に28ドルの指値で買えなかったら、後悔している。
長期投資で銘柄選択が良ければの話だけど、
要は、買わなきゃいつまでたっても利益は得られないってことなんだよな。
市場も決めかねている状況なんだけど、
どっちにせよ相場観はブルだぜって、聞こえる。
とりあえず、今は相場熱が高まっているから、
ガチホしていれば保有資産評価額は自然と上昇していく。
別に、利確する訳じゃないから、眺めていればなんだが....
長期投資観点でみれば、買わなきゃいけないんだよな。
こんなバブルと分かっている相場でも。
長期で見れば、高値で買おうが、底値で買おうが、上昇する銘柄なら気にならない。
50ドルで買った株、30ドルで買った株が
10年後、株価300ドルになれば、
買い値の20ドルの差額は気にならなくなる。
更に10年後、株価600ドルになれば、
なおさら気にならなくなる。
むしろ、仮に28ドルの指値で買えなかったら、後悔している。
長期投資で銘柄選択が良ければの話だけど、
要は、買わなきゃいつまでたっても利益は得られないってことなんだよな。
0 件のコメント:
コメントを投稿