上昇・下落相場の転換点をいち早く知ろうとみんな躍起になる。
その転換点は「あの時がそうだった」と将来言われるので、今が転換点かも知れないし、そうでないかも知れない。
知ったところで、儲けられるかというと、それは別の課題。
米国株ブログ界隈をみると、もうすでに本年度の儲け自慢が活況になっている。
12月15日の米中貿易問題でその儲け分がどうなるかわからないが、もう浮足立っている。
過去10年の米国市場のブル相場は、下落20%を伴わずに継続し過去史上最大の長期間のブル相場となっている。
それが今も継続しているのかは定かではない、最後の晩餐なのか、それとも途中なのか。
キャピタルゲインは、実際に売買を確定しないと実現利益にはならない。
持ち株の時価総額で、いくら含み益があろうが、それは実現されていない。
配当は微々たる現実益。
含み益が増えるといかにも儲かった気分になるが、バブル崩壊でいとも儚い夢となる。
バブル崩壊では、すさまじい勢いで株価下落になるから、売りそびれるといつまでも売買が確定しない。
少なくとも、認識しておくべきことは1つ。
今は、過去最長の米国ブル相場におり、最長を更新中。
だから、浮かれ過ぎは禁物。
今時、靴磨きの少年はいないから、彼らに「株に興味があるかい?」と聞くこともできない。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿