昭和の時代なら、退職金(多分、千万円単位)
を元手に株式投資に手を出す輩が多かった、と思う。
言ってみれば、リタイアしてから株式投資していた時代。
今は、反対だよね。
リタイアするために、株式投資する時代。
だから、下落相場っていうのは大事なんよ。
老後資金だと取り返しがつかないけど、
働いているうちなら、給与補填あるからな。
まず、リタイア後も株式投資はするだろう、
このブログ読んでいるなら。
資産運用は続くんよ、リタイア後も。
お金がお金を生んでもらうにはさぁ。
取り崩す老後なんて、まっぴら、ごめんだね。
老後2千万円問題あったけど、
2千万円取り崩す以上に長生きしたら、どうするんだ?
だから、下落相場っていうのは大事なんよ。
老後資金だと取り返しがつかないけど、
働いているうちなら、給与補填あるからな。
まず、リタイア後も株式投資はするだろう、
このブログ読んでいるなら。
資産運用は続くんよ、リタイア後も。
お金がお金を生んでもらうにはさぁ。
取り崩す老後なんて、まっぴら、ごめんだね。
老後2千万円問題あったけど、
2千万円取り崩す以上に長生きしたら、どうするんだ?
あと、今みたいなインフレ配慮してくれてんの?
リアタイ後も続けるよ、俺は。
株式投資していることが逆に人生の楽しみになる。
公的年金が~とか、税金が~とか、
言う老後なんかまっぴら御免だし。
株価の動きって、下手なドラマより遥かに感動的だぜ。
ハッピーエンドか、悲惨なエンドロールかは知らんけど。
加齢とともに、株式から債券、貯蓄に比重を
落とすのが通例、と言われているけど、
バフェット氏がそんなことしている?
リアタイ後も続けるよ、俺は。
株式投資していることが逆に人生の楽しみになる。
公的年金が~とか、税金が~とか、
言う老後なんかまっぴら御免だし。
株価の動きって、下手なドラマより遥かに感動的だぜ。
ハッピーエンドか、悲惨なエンドロールかは知らんけど。
加齢とともに、株式から債券、貯蓄に比重を
落とすのが通例、と言われているけど、
バフェット氏がそんなことしている?
0 件のコメント:
コメントを投稿