2020年9月29日火曜日

記事

親子上場って、どうなの?_完全子会社化されたら個人投資家は飲むしかない。

NY市場だと、親子上場している会社を見かけたこと経験がない。
あるのかもしれんけど、俺は知らない。
日本ほど、派閥系企業が無いっていうのもあるのかもしれんが、よくわからん。

NTTがNTTドコモを完全子会社化するニュースが飛び込んできたけど、
過去には東京市場に上場していたNTT都市開発を完全子会社してきたからね。
次は、NTTデータあたりかね。
っていうか、最初から上場しなきゃいいじゃん。
上場して、TOBして買い戻すって、いい迷惑だよ、長期個人投資家にすれば。

上場している日本企業でも、親会社が株式の過半数を持っている企業は、
派閥系とかグループ企業に多い。
三菱、住友の名の付く企業がどれだけ上場していることか。

親子企業が上場していれば、
上場している子会社をTOBして完全子会社化する期待で株価が上昇するケース
って意外とある。それを狙う株式投資もあるんだろうけど。

あっ、そういえば米国市場にも似たようなのあるわ。
親子かどうか知らんけど、アルトリアとフィリップモリス・インターナショナル。
昨年、合併話が持ち上がったけど、実現しなかった。

スピンオフ当時、
フィリップモリスがアルトリアに社名変更してアルトリア1株で、
フィリップモリス・インターナショナル1株が割り当てられたハズ。
そして、また元のさやに戻るの?
って思ったけど、実現しなかった。
合併であって、完全子会社化ではなかったはず。

それでも、NY市場では親子企業の上場は見ないな。
とくに親会社が実質50%以上の株式持っているなら、
その他の株主の立場は相当弱くなる。
せいぜい50%未満にして欲しいわな。

上場して、一般株主の対応が面倒と思うなら、上場しなきゃいいだろうに、社債発行か銀行からの資金調達で我慢しておけ。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ




0 件のコメント: