2020年9月19日土曜日

記事

数百万円の評価損で絶叫しているのも、あの頃はそんな金額で...となる

僕にとっては、数か月の給料分が1日で消えた。俺なんか、数年分だぞ。
相場が荒れた時に、含み損の額で、大体の資産額が分かる。

資産200万円しかない人が、1日で数百万の損は通常あり得ない。
レバ賭けていれば別だけど、米国株式界隈ならほとんどが現物。

例えば、超裕福層クラスで10億円の資産を全て米国株式で保有していれば、
評価額の変動は億円レベルになる。数千万円なんか頻繁に起きるだろうな。

10億円が9億円になれば、10%の下落。
米国株式で10%程度の下落は普通にあり得るから。

しかし、米国村で、○○ショックで1億円の含み損が消えたと、嘆く人はいないから、
超裕福層レベルの人はいないだろうな、と思っている。
っていうか、超裕福層だと、ブログで嘆くようなこともしないと思う。

1億円以上の資産を公言している人はいるから、裕福層の人はいるだろう。
その人たちでも、○○ショックで数千万円の含み益減少か、含み損は起きる。

長期、積立で株式投資で数億円の資産をと考えているなら、
長期投資や積立投資が難しいわけじゃない。

長期、たとえば30年の投資期間で、
事あるごとに、今年はいくら損した、いくら儲かった、
と悲観、楽観を繰り返すことに慣れることができるか?

資産額5千万円達成したら、手仕舞いしてしまう理由は、そこにある。
今5千万円の株式資産がある、とてもじゃないが、
これが一時でも4千万円になるなんて考えられない。
今、手仕舞いしてしまおう。そう考えても不思議ではない。
それは、大げさだが、その人の器とも言える。
その人は5千万円以上の資産に耐えられないと言う訳。悪いことじゃない。

評価損する金額がデカければデカいほど、資産を増やした勲章のようなもん。

資産が減少すれば落胆、資産が増えれば、それを失う恐怖との闘い。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ


0 件のコメント: