やけくそになって、株価1桁台の銘柄にチャレンジして、株価数倍期待の銘柄に勝負をかける。
最初は、そんなもん。投資金額が少ない人はね、おおよそ。
毎月数十万円の株式投資、仮に50万円としたら、年間600万円。
仮に30万円回せるとしたら、年間360万円、投資金額だけで、国民年間収入の中央値。
もう、裕福層でしょう。毎月、生活費+30万円の収入を持っているのだから。
毎月数十万円を株式投資に回せる人と月3万円レベルの人では株式投資の世界の入り口が異なる。
情弱だから投資がうまくいかないの前に、月30万円積立投資する複利の増え方と、月数万円のそれとでは増え方が違う。
毎月30万円投資にまわせるなら、年間360万円、10年で3600万円、20年で7200万円。
これで、1億の資産を達成できないのは、投資の才能がなかったことになる。
差分2800万円(=1億ー7200万円)を配当orキャピタルゲインで得ればいいんだから。
それも20年間でならすと、1年で平均140万円の積み重ね。
10年後の3600万円で高配当株4%ならば、年間配当144万円ですよ。
S&P500投資利回りの過去平均を知れば、なおのこと。
毎月50万円なら、年間20年間ためるだけで、1億2千万円。
株式投資しなくても、億り人達成できます。
億に達成していないならば、それは株式投資で損したということ。
月数万の投資で、20年間で1億円の資産を達成することがどれだけ大変か。
ロナルド・リード氏の遺産が9億円であった驚きよりも、
収入の少ない中で9億の遺産を築けた事実に驚いたわけ。
複利のカーブ曲線の、最初の急になる傾斜のカーブにたどり着くのが、第一目標。
そこに楽してたどり着ける資金があるなら、社債でも十分。
0 件のコメント:
コメントを投稿