上司への「ほうれんそう」。
社会に出ると必ず聞かされるバズワード。
報告:良い報告だけをして、悪い報告は隠す。
連絡:上司の機嫌の良い時に連絡をして、邪魔しない。
相談:相談でもないような相談をして上司のご機嫌を図る。
これが現実。
良い報告だけが、報告の現実。
状況の悪い報告をすると、
「こんなもの受け取れない」と言われるのが落ち。
悪い報告をしないで先延ばしにしていると、
「なんで報告しなかった」と言われる。
「隠し通せると思ったから」とか、
「そのうち何とかなると思ったから」とは、
言ってはいけない。
連絡はタイミングが重要。
「そんなことでいちいち連絡してくるな。」と言われるのが落ち。
のちに「なんで連絡してこないんだ。」と言われることもある。
メールで連絡済みでも、電話でする内容だと諭される場合もある。
間違っても、「連絡済みなの忘れているはあなたでしょう」
と正直に言ってはいけない。
「連絡の仕方が間違っていました」と言っておきましょう。
相談しても、埒があかないのが現実。
「自分で考えて」と言われるのが落ち。
のちに「自分で勝手に判断するな」と言われることもある。
会社での相談(会議)と言うのは、
いかに自分に仕事が回ってこないかの駆け引き、
であることを忘れずに。
報連相は
「相手が機嫌の良い時に済ます」のが鉄則で、
取りあえず、うわべ上は解決する。
あとは、運に任せ、失敗しそうなときは
他人・他部署・顧客に責任転嫁する旨の報連相を上司と密談。
前置き長くなったが、株式投資のほうれんそう、もある。
放置:投資したら放置。
連鎖:複利効果が連鎖することを期待する。
早期(退職):最後は早めに会社を切りあげよう。
報告して怒られ、連絡して怒られ、相談して怒鳴られて、一人前の昭和時代。
2024年10月7日月曜日
記事
株式投資の「放連早」(勤め人の報連相)
登録:
投稿 (Atom)