この長期の時間軸はいかほど?
最低でも30年と俺は思っている。
そうなると、
俺の保有銘柄でも
30年以上保有している銘柄は
全体のまだわずか。
ってことは、
俺はまだ「長期投資家」じゃないんだな。
アルファベットー2004年上場
アップルーーーー1980年上場
フェイスブックー2012年上場
アマゾンーーーー1997年上場
マイクロソフトー1986年上場
アップルとマイクロソフトを除き、
上場してからまだ30年も経過していない。
GAFAM銘柄はほかの配当貴族銘柄に比べたら、
若手の若手、まだ始まったばかり。
俺が米国株投資を始めたのは
ドットコム・バブルの頃だったから、
俺の投資経験は、
まだ30年も経過していない。
30年以上ガチホしなくても、
資産築けたので、相当幸運だったんだな。
「長期投資」と言っている俺自身が、
まだスタート地点にいなかったんだな。
改めて自分自身を見直すと、
長期投資って「長い」し、
人生の一部と課さないと継続できない。
それでも、
長期投資で投資利益が出る保証ないんだから、
そりゃぁ、引くのが当然だわ。
でも、やっぱり、
若い時から投資を始めて、
定年前に長期投資の旨味を得られるように、
投資はなるべく早くに始めたほうが良い、
とは言えそうな気がする。
インターネットの創生期に投資できたのは相当の強運だったかも。
アップルとマイクロソフトを除き、
上場してからまだ30年も経過していない。
GAFAM銘柄はほかの配当貴族銘柄に比べたら、
若手の若手、まだ始まったばかり。
俺が米国株投資を始めたのは
ドットコム・バブルの頃だったから、
俺の投資経験は、
まだ30年も経過していない。
30年以上ガチホしなくても、
資産築けたので、相当幸運だったんだな。
「長期投資」と言っている俺自身が、
まだスタート地点にいなかったんだな。
改めて自分自身を見直すと、
長期投資って「長い」し、
人生の一部と課さないと継続できない。
それでも、
長期投資で投資利益が出る保証ないんだから、
そりゃぁ、引くのが当然だわ。
でも、やっぱり、
若い時から投資を始めて、
定年前に長期投資の旨味を得られるように、
投資はなるべく早くに始めたほうが良い、
とは言えそうな気がする。
インターネットの創生期に投資できたのは相当の強運だったかも。