2021年4月24日土曜日

資産が多いと逆に破産しやすい環境でもある。肝に銘じないと。

資産が少ないうちというか、そもそも元手資金が少ないから、
レバかけて投資失敗しても、負債額はのちの労働収入で補える可能性は高い。

例えば30万円しか資金なく、レバ3倍にして90万円で投資。
運悪く60万円の負債を負うような失敗をしでかしても、
60万円を労働収入で払い切ることは若ければ可能。
そもそも投資資金30万円なら、信用される資金でもないので、レバ倍率も低い。
だから、損失の痛手も低い。

運よく、億の資産を築いたがために、調子こいて、
金額の羽目を外して、1千万円の資金でレバ10倍賭ければ、
1億円で投資したことと同様になる。

俺、億り人だからといって、
いざとなれば、返せる金額だからと、
余裕こいていると地獄を見ることになる。

1千万円のレバ10倍投資で、折角順調に築いた資産を全額取り崩すことは、
可能性は低いかも知れんがありうる。
レバ投資って、急落・急騰にはすごく弱い。すぐに追証が発生するからね。
長期投資なら、急落から回復するまで待てるけど、レバ投資はそれができない。
待ってくれないんだよね。
1千万円のレバ20倍で失敗こいたら、働いても返せねーよ。

億らなきゃ良かったと後悔するのは、
宝くじ当選で人生踏み外したのと似ている。

順調に資産を築いたなら、それこそさらに慎重に慎重に慎重に投資を行うべき。
ある程度、資産を築いたら、あとは匍匐並みの資産増加でも十分満足できる。
生活が贅沢でなければ...

お金があると気が大きくなる人もいるけど、経済的余裕ができるだけだからとしておこう。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ



0 件のコメント:

コメントを投稿