長期投資ガチホで
一番記憶に残っているものと言えば。
リーマン・ショック。
本当にどうするんよ、これって、
思ったもの。
半値だからな、総資産の。
投資のトラウマとして、
残っているのかも。
逆に記憶に残っていないのが、
上昇したときの記憶。
まるっきり記憶にない。
歴史的な上昇でも、
○○サプライズなんて言われんしな。
不思議なもので、
下落の記憶しかないのに、
株式資産は増えてきた。
投資継続を否定するほどの
出来事の記憶って、
たぶん残るんだろうな。
この先も。
でも、それが投資の全てじゃない、
と今は思っているから、
長期投資を続けている。
過去の印象的な記憶は
ネガティブなものしかないのに、
その逆の結果を生み出している長期投資。